トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ラゲッジオーディオトップパネル製作1

    材料の型取りおよび採寸 材料の切り出し 位置出しをして穴を開けます 開けた穴に合う採寸用の型を作ります。レーザー加工機とデザインソフトを使い、最終的な大きさを決定するために何個か作り仮当てしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月12日 14:10 赤いネコさん
  • Aピラー ツィーター埋め込み♪

    まずツィーターが入るリング製作♪ その後は画像忘れw Aピラーに穴開けて、レーザーポインターで角度を出して固定。 それに木片で補強。 からのパテモリモリのあとヤスリシコシコ(๑•̀ㅂ•́)و✧ そして赤ボンドを吹き付けてレザー張り(^-^)/ で配線して取り付けて出来上がり(๑•̀ㅂ•́)و✧

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月20日 18:28 イヴヴさん
  • ドアアウターパネル塗装

    前は生地を貼ってましたが内装とのバランスが微妙やったので今回は塗装にやり変えました。 内装に合わしてサイバー系のシルバー♪ LEDを付けるとこんな感じになります(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月19日 13:40 イヴヴさん
  • ドアスピーカー用 水滴除けのひさし作成

    純正スピーカーにはスピーカーの裏側にアウターとインナードアパネルの間に流れる水滴などからスピーカーを守るカバーのようなものがついてました。 交換したカロッツェリアスピーカーにはこのようなひさしはありません。 右側のようなオーディオテクニカ製品もありますが、自分でも作れそうなので自作します。 オーデ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月22日 20:33 potantさん
  • JBLツィーターエンブレム取り付け

    先日、JBLのスピーカーを入れてドアはオークションで買ったエンブレムを貼って結構気に入っているのですが、コレは足元ですからワザワザ見るかドア開けた時しか見えず…やはり目につくツイーターがノーエンブレムなのを何とかしたい❗️ かといって『社外品に換えてるんですよ❗️どーっすか⁉️』的な自己主張強す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月12日 23:55 Cool-Vさん
  • キャパシターをカスタムインストレーション♪

    ラゲッジスペースのサイドに2台設置 アクリルをRGBで光らしてます(^-^)/ ボルトメーターも付いてるので見やすいです(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 15:00 イヴヴさん
  • グランドゼロ GZHW 30X  12インチ ウーファーボックス

    グランドゼロ GZHW 30X   12インチウーファー シールドボックス作成 裏側はアクリル板 中にもアクリル♪ 前が寂しいのでバージョンアップするかも♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月18日 22:17 イヴヴさん
  • スピーカーに屋根をつけてみる

    スピーカー裏を確認するとマグネットがぬれる可能性があるので、純正より大きい屋根を作ることにしました 作業は簡単です PPシートと両面テープをダイソーにて購入 こんなものを作ります スピーカーに合わせて適当に切り出して、 2つ折にします、軽くカッターで線を入れて、ヒートガンで暖めながら90度曲げます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月26日 21:42 伽羅☆さん
  • ドアスピーカー交換 

    市販のバッフルの底上げに、15mmと12mmのMDFを自由錐というもので切り出だしました、綺麗な円の完成 実際、自由錐を使うのは5年ぶりくらいで・・2回目です(^-^; 結構いい値段がしたんですけど使う機会があまりないです なかなかの厚みになりました これでも若干ですがスピーカーのマグネットは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月25日 19:51 伽羅☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)