トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • フロントロアグリルのブラックマイカメタリック自家塗装

    C-HR九州まつり2022に向けて、 最後の仕上げとして、 フロントロアグリルの マットブラック塗装を ブラックマイカメタリックに、 自家塗装し直します。 ナンバープレートを外して、 塗装開始。 ブラックマイカメタリックを 筆塗りで塗っていきます。 乾燥後、 クリアーを筆塗りで塗ります。 乾燥して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月2日 10:06 Taka Takaさん
  • 純正デイライト樹脂部のブラックマイカメタリック塗装

    純正デイライト樹脂部を マットブラック塗装していましたが、 ブラックマイカメタリックに、 再塗装します。 筆塗りで、 ブラックマイカメタリックを塗装。 反対側もなります。 筆塗りで、 クリアを塗ります。 反対側も塗って、 完成です。^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 10:06 Taka Takaさん
  • 立体文字作成&リフレクター、リアライト交換

    ステッカーを貼って境目が分からなくなるまで塗装 『TOYOTA』の立体文字 リアバンパーを外さず、リフレクターとリアライト取り外し。 リアバンパーの樹脂パーツをマスキングして下塗り メタリックブラック リフレクターをLEDに変えたので別途、反射テープを貼り付けが必要

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 20:45 サムライーサさん
  • 劣化した硬質プラスチック部品のメンテ

    ドアミラーの硬質プラスチック部品の表面が劣化して傷んできましたのでメンテナンスしてみます。 メラミンスポンジに水をつけて根気よくゴシゴシ。 あまり強くこすりすぎると母材まで削れてしまうので注意。表面をの汚れを取ります。 ある程度劣化した表面が整ったら仕上げと保護のためKUREのLOOXで表面を仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 22:07 さんきち。さん
  • ドアサイドモール塗装

    ドアの樹脂モール取り外して5年分の汚れを取ってワックス掛け 下塗りのプラサフを塗って耐水ペーパー1000番で磨き、パールブラック、クリアを塗布 3000番で磨いて完成 新品樹脂パーツみたいな色見に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 17:23 サムライーサさん
  • ナンバープレートベース塗装

    取り外しはナンバープレート込みのビス4本です。まずはバンパープライマーからのホワイトプラサフ。画像はプラサフ後。 2000番の水研ぎペーパーでザラザラがなくなる程度にした後、1K0のメタルストームメタリックに塗装。 2液のウレタンクリアで塗装。 樹脂パーツがまた一つ減りました。 バンパー下ろすのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 21:50 syomizuさん
  • Aピラー外側 1K0塗装

    夏タイヤに交換後、暖かかったのでAピラーの外側の一部を1K0に塗装してみました。 車から外してきました。 手元にモノタロウで購入した新品もあったのですが、そちらは飽きたときに戻すように置いておこうと思います。 品番 運転席 60117-10010 助手席 60118-10010 三角部はそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 16:53 GAKさん
  • 2022年新年のお塗装 リアバンパー樹脂部編

    今年も、元旦恒例の お塗装で、年をはじめます。 まずは、リアバンパー樹脂部の 再々再々塗装。 マットブラックに、 クリア塗装のムラが気になっていたので、 2022年バージョンに、 やりかえます。 リアバンパー樹脂部の周りに、 カッティングシートの箸切れを貼っていき、 縁取りをします。 塗装用に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 03:49 Taka Takaさん
  • 2022年新年のお塗装 サイドパネル樹脂部編

    2022年新年のお塗装 サイドパネル樹脂部編として、 マットブラックのクリアー塗装から、 ブラックマイカメタリックの ウレタンクリアー塗装に、 塗り替えます。 ドアの裏側から止まっているナットを外して、 リアドアサイドパネル樹脂部を取り外し。 オプションのカラーパネルを 取り外して、 樹脂部塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 03:48 Taka Takaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)