トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 基本電源配線の構築

    今回は、今後の各種電装品取付に先立ち、基本的な電源類の確保を行います。 1)常時電源(+12V) 2)アクセサリー電源(ACC) 3)イグニッション電源(IGN) 4)イルミネーション電源(ILM) 5)アース(G) 電装品取付の都度に電源の確保を行っても良いのですが、どうしても配線が煩雑にな ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 0
    2018年9月14日 01:55 mugenryuさん
  • カップホルダーイルミの高輝度化

    G(G-T)グレードのセンターコンソールのカップホルダーにはイルミネーションが付いていますが非常に暗く、特に走行時は自動的に減光されて点灯しているかどうかさえ分からないレベルです。 そこで今回はイルミネーションを高輝度化すると共に、発光色を純正のアイスブルーから濃いめのブルーに変更します。 写 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2019年4月26日 07:44 mugenryuさん
  • リバース連動ドアミラー降下ユニット(TRVS-02)

    バックギヤにシフトチェンジすると自動でミラーが降下して地面を見やすくするコントローラです。 C-HRはデザイン優先のために視界が犠牲になっています。特に左下後方は助手席側のミラーを下げないと見えません。この不満を持ってる方は多いと思います。 純正のオプション設定がないのはかなり不満ですが、社外品で ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 7
    2017年6月18日 12:13 バディ男さん
  • バンパーを外さずホーン外し→そして純正ホーン?2個取付!!

    取り出しましたる純正ホーン、トヨタ86から取り外し、5年間も?小屋で熟成させた物です~ って、C-HRのぴーぴー鳴る純正シングルホーンをオーナーであるカミサンが許せないとの事で、登板となった次第w 片側だけに付いてたオレンジのステーが、後で大活躍!! このステーのお陰で、86の純正ホーンがC-H ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2017年4月5日 22:18 まさ親方さん
  • トヨタ純正 リバース連動ミラー

    お気に入りのC-HRですが、一つだけ不満な点があります。 リバース連動ミラーがオプション設定されていない。 バックモニター画面をみればいいのかもしれませんが、なかなか慣れません。 オプションがないなら社外品をと思いましたが、できれば純正をつかいたい。同じトヨタでも他の車種はあるのに…。      ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 2
    2017年5月14日 20:02 gybeeさん
  • ホーンの交換(配線図付き)

    別にシングルホーンでもいいのですが、フォグランプ交換でFバンパー分解するのでついでに交換します。 通称レクサスホーンと呼ばれる純正のダブルホーンか、MITSUBAのアルファーホーン、BOSCHのラリーストラーダが定番です。私は安いアルファーホーンにしました。ホーン交換は初めてなので音色の違いは分か ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2017年6月14日 21:50 バディ男さん
  • フロントカメラ、サイドカメラ取り付け①(室内までの配線引き込み)

    データシステムのフロントカメラ、サイドカメラを取り付けます。 一度に完成まではとても行かないので数回に分けて作業しました。 この日は社外ウインカー&デイライトの脱着も有ったのでバンパー下ろしから始まります。 フロントカメラはナンバー下の取り付けステーを使って装着します。 カメラ線の引き込みはフェン ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2017年11月19日 06:10 potantさん
  • ホーン交換

    C-HRを購入してから一つ気に入らない事があります。 それは、ホーンです。 しかも、シングル(^^;) そこで、レクサス純正も考えましたが、ユーチューブで紹介されていたキャラッツホーンを購入してみました(^^) メーカー別に専用カプラーが付属しているのと、標準サイズと薄型が用意されてい ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2017年7月1日 09:20 せっせっせっーのよいよいよいさん
  • シェアスタイル トヨタ汎用オプションカプラー取り付け

    パーツレビューでご紹介したパーツです。 使ってみたのでアップします。 写真のように2つのカプラーです。 左が車内用、右がエンジンルーム用。 他のオプションカプラーと違う所は、車内用カプラーがギボシの接続次第で車内とエンジンルームどちらにでも電源を取り出せる所。 写真は自分で加工した後なんですが、車 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2018年4月27日 04:25 かひこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)