トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換リサイクル

    あまりに減っていたので交換しましたリサイクル冷や汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 17:44 YOUUさん
  • 19#カルディナ前期 リアブレーキパッド交換

    さてさて今年の新春初弄りは、あのキィ~キィ~と鳴いていたリアブレーキパッドの交換となりました(;^_^A 初めての作業でしたがビックリするくらい超~カ・ン・タ・ンw(°O°)w(笑) ★必要な物 ★ブレーキパッド ★グリース ★ブレーキクリーナー ★ウエス ★スポイト&ペット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月9日 14:27 ★かずやん★さん
  • ブレーキパッド交換

    嫁のお父さんとブレーキパッドの交換をしました キャリパー裏側の上部のネジを外さずに緩めておき 下部のネジを外して キャリパーを開けるとブレーキパッドが交換できる仕組みになっています 左側がお古のブレーキパッド 残り1ミリもなくもう少しでローターがやられてしまう所でした 右側が新品 減り具合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月11日 23:59 『こんちゃん』さん
  • M2-SPORTS

    パッド交換(フロントのみ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月28日 19:01 FEI HUNGさん
  • Frブレーキパット交換

    オイル漏れも治り頼んでおいたFrパットが来ました。 価格最重視でお願いしたらこのパットがやってきました。 あれれ?私のカルディナの形式はST210のはずだが…。 と思ったら形状は全く同じ。パットの表示がすべて載せていない?のでしょう。 古い形式のパットなんてと感じましたが、よく考えてみたらそれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月13日 18:30 黒ごま塩さん
  • リアブレーキパッドの交換 (前期GT-T) その2

    コイツはブレーキ鳴きを防止する クレのディスクブレーキクワイエットです。 先ほどのディスクブレーキクワイエットをシムの内側、 キャリパーのピストンが接触するシムの外側部分に 薄く塗り込みました。 新しいパッドにシムを引っ付けました。 ブレーキパッドが磨耗して薄くなる度に、 パッドをローターに押し込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月4日 19:11 まつぼうさん
  • リアブレーキパッドの交換 (前期GT-T) その1

    嫁のカルディナのブレーキパッドが 車検に引っ掛かるようでしたので 少しでもお金を浮かそうと、自分で交換しました。 まずはジャッキアップしてウマを架け、 ホイールを外しました。 キャリパーを固定している下側のネジを外しました。 下側ボルトを外した後、上側ボルトを軸にして キャリパーをよっこらっしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月4日 18:04 まつぼうさん
  • ブレーキパッド&ローター交換 社外交換品編

    WedsSport REVSPEC SC フロント用 品番:SC-T104 青の部分が印象的♪ WedsSport REVSPEC SC フロント用 品番:SC-T604 青の部分が印象的♪ Voing ブレーキローター DP フロント用 スリット数6本とディンプルのタイプ♪ パッドの効力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月17日 15:28 たあちん@さん
  • セリカST205用 ブレーキの鳴き対策!

    ※セリカST205用のキャリパー&ローター 鳴き止めグリスやらパッドの面取りなど、色々と鳴き対策をしてみたものの、一時だけ鳴き止み長続きしません。 最近ママチャリのブレーキみたく酷い鳴きになってきたので、今回鳴き対策をしてみます! 今回鳴き対策として使用するものは! Axisノイズダンパー!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月14日 16:52 マ~くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)