トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • サイバーナビHDMIセレクター取付①

    サイバーナビAVIC-VH0009CSにはHDMIケーブルが接続できるようになっています。購入後すぐにCD-HUV220を接続し、スマートフォンを接続できるようにしていましたが、他の機器も接続し易くしたいため付け替え無しで機器の切り替えができるようセレクターを導入することにしました。 導入したHD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 14:15 wellsincreaseさん
  • 自作 サイバーナビ用USB・AUXターミナルボックス取付

    電子部品屋で購入したタカチ電機工業TW5-2-7(W50×H15×D70)プラスチックケースにUSB端子2本とAUX端子が収まる切欠きをホットナイフ及び金属ヤスリで作り、そこにUSBハブとAUX端子を両面テープで貼り付け、さらにコンソールボックス脇にプラスチックケースを貼り付けました。合わせて配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月10日 18:54 wellsincreaseさん
  • CD-IUV220とCD-HUV220同時接続の改良

    サイバーナビAVIC-VH0009CSにiPhone/iPod接続ケーブルCD-IUV220とHDMI接続ケーブルセットCD-HUV220を同時接続する場合、別図のとおりUSBコネクターの数が足りなくなることから別途USB電源ケーブルセットRD-SPC1が必要となります。また、カーナビ載せ替えに伴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月30日 20:16 wellsincreaseさん
  • iPhone/iPod用接続ケーブルCD-IUV220取付け

    iPhone/iPod用接続ケーブルを接続しサイバーナビAVIC-VH0009CSで操作できるようにします。写真はiPhone/iPod用接続ケーブルCD-IUV220です。 ナビ本体背面にケーブルを接続し写真のとおり設置しました。当初、前機種のAVIC-VH09CS用のiPhone/iPod用接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月25日 07:40 wellsincreaseさん
  • Android(HDMI)用接続ケーブル取付け

    サイバーナビオプションのAndroid(HDMI)用接続ケーブルを接続しAndroidスマートフォンをLinkwithモードでカーナビ側で操作できるようにします。写真はAndroid(HDMI)用接続ケーブルCD-HUV220です。 ナビ本体を外しナビ背面に接続ケーブルを接続し、コンソールボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 21:56 wellsincreaseさん
  • サイバーナビAVIC-VH0009CS換装③

    ②から続く 次に各ケーブルをナビ本体背面に接続していきます。 最後にナビ本体を元どおりに取付け、外したインパネとコンソールパネルを元どおりに取付けAVIC-VH0009CSに換装完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月23日 16:21 wellsincreaseさん
  • サイバーナビAVIC-VH0009CS換装②

    ①から続く。 クルーズスカウターユニット撤去後の状況です。ユニットとナビ本体接続用ケーブルが残っていますが、ナビ本体を外すまで暫く中断。 いよいよナビ本体の取り外しに入ります。まずはコンソールパネルを撤去します。外し方は整備手帳に載せているので省略します。 次にインパネを外します。これも外し方は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月23日 15:59 wellsincreaseさん
  • サイバーナビAVIC-VH0009CS換装①

    サイバーナビAVIC-VH0009CSの発売に伴い、性能に不満のあったAVIC-VH09CSから換装しました。写真は換装前のAVIC-VH09CSです。 換装前に個人情報を消去するためAVIC-VH09CSを初期化し工場出荷時の状態にします。 配線関係は旧型および新型とも大部分は同じため、流用でき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月23日 15:28 wellsincreaseさん
  • ヘッドユニット取り外し方法②

    ①から続く インストルメントクラスターフィニッシュパネルが浮きます。 インストルメントクラスターフィニッシュパネルが外せます。外す際はハザードスイッチ、時計、イモビライザーのカプラーを同時にはずします。 インストルメントクラスターフィニッシュパネルが完全に外せました。これでヘッドユニットの取り外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月13日 22:30 wellsincreaseさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)