トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ツイータ位置変更

    純正ツイータの位置に社外品のツイーターを マウントしていましたが、どうも音の定位置が 低く感じていたのでツイーターを付属のケース にマウントして純正位置のドアミラーの穴を 利用して接着剤でツイーターBOXを外に出し ツイーターの音の出口を車内センターに向け たら定位置が高くなりバランスが良くなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月19日 14:25 ポールチーサイモンさん
  • トランクデッキボードにスピーカーを埋め込んだ!!完成編

    レザーを貼り付けたところで、お次は制振加工のために裏側にレジェトレックスを貼り付けます♪ これは簡単です。貼ればいいだけだから 次にスピーカー部のレザーとレジェトレックスに穴を開けてスピーカーをはめ込めるようにします そして純正のデッキボードと自作ボードを結合… っておい!!ネジ貫通したやない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 21:44 ダージリンさん
  • トランクデッキボードにスピーカーを埋め込んだ!!配線&レザー貼り付け編

    今度はデッキボードを加工します。 実はこのボード、純正部品カタログによると 17400円もするんです。 加工するの躊躇うな…アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ といってもやりますが(笑) とりあえずスピーカー取り付け用の穴を開ける下線を書きました。 ドリルとジグソーで切りました!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月27日 23:30 ダージリンさん
  • トランクデッキボードにスピーカーを埋め込んだ!!MDF加工編

    1800×900×12(mm)のMDFパネルを近所のホームセンターで購入 本当は15mmでも良かったのですが、3mmの厚みが気になり今回は12mmにしました それを純正デッキボードに合うようにカット直線カットしていただきました♪ そしてそのパネルにスピーカーをはめ込む穴を開けました。これが我 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月27日 21:59 ダージリンさん
  • インナーバッフル作り直し&アウターバッフル小変更

    今まで使ってたインナーバッフルが腐食してる箇所が多数あったのとツレの実験台の話がまた来たので作り直し。 ○土台部分強化。 ○材料変更&腐食対策 ○アウターバッフルは見た目は今までのままで出来る限りスラント加工 ○テーパー加工 いやぁすごい。 中低音がかなり分厚くなりました。 そして定位も明確に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月18日 22:41 caldina21さん
  • サンバイザーモニターをリアモニターに!

    1ヶ月の準備期間をおいて本日敢行! とりあえず施工前から。 第1段階:運転席+助手席を外します いつもながら配線が・・・。 第2段階:助手席側の施工 シートベルト裏側から天井に向けて配線を通します。 この段階で、後ろ半分の天井を外しましょう! 手が入らなくて作業が出来なくなります。 第3段階:接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月16日 13:13 Ж yuuki Жさん
  • アウターバッフル完成

    昨日の途中経過の写真であるんですが、実は、バッフルのリングのなかにスポっと、タイプRのスピーカーのリングが入っていたのですが、レザーシートを巻いたらキツキツで入らなくなりまして、実はリングの真ん中ぐらいまで、シートをカットしています。 では完成しました。 少し木の部分が見えますが、ここからスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月11日 21:42 マサ君さん
  • アウターバッフル製作中

    たまたまヤフオクに出ていたアウター部分がアルパインのタイプRのために作られたとしか思えない採寸だったので、作ってみました。 24ミリのスペーサーも発注。あと足りない9ミリのMDFを使ってジグソーでスペーサーをつくります。 それを、おいてあったエーモンのインナーバにのせてみました。 それを接着し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月10日 22:57 マサ君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)