トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールLED ver.3

    ※画像はver.2のものです 前回↓のブログの続きです! <a href='https://minkara.carview.co.jp/userid/2328166/blog/36354489/' target='_blank'>途中経過</a> その後スモーク塗装をしました 前回よりも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月6日 18:36 jcomworldさん
  • テールから割り

    以前も同じことをしましたが、取り外したテール達もから割りしました こいつもから割り 以前はPカッターのみを使用し、1つ約2時間もかけてから割りしていました…笑 しかしながら、今回はこのホットカッターを買ってみました! 40Wの半田ごてに取り付けて使用しました 感想… かなりいい! 熱で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月17日 16:37 jcomworldさん
  • テープLEDでストップランプ2

    「ベース黒、側面発光のテープLED」を取り付けてましたが、一部球切れしている箇所があるので交換です。 今回は、同じ物に交換するのではなく、「ベース白、正面発光のテープLED」に種類を変えます。 これで最近流行りのラインタイプのテール発光を狙います。 バックランプレンズを外して、古いテープLEDを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月19日 21:30 Caltan@さん
  • bB 殻閉じ 2

    CCFLからLEDにしました〜 ローが5wハイが10wですが直視注意です❗️ 目が可笑しくなります笑 点灯なし 点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月8日 22:02 ロケアテさん
  • bB ヘッドライト 殻割り 1

    友達のbBのヘッドライトを殻割りしました こんなに簡単に殻割りってできた❓笑笑 注意 レンズからメッキ部分を取るときは温めたからとりましよー 冷えてしまうとインナーが割れそうです_| ̄|○

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 09:18 ロケアテさん
  • テール・ストップ自作5

    前回、左右で明るさのバランスが違っていたので、それを直します。 こうして見ると意外とスモークかかってますね そして再カラ割りです 点灯不良箇所がはっきりわかりますねw 裏にしてあるシリコーンのコーキング剤をカッターで取り除いて球切れのLEDを取り替えました ……が、なんと新たに点灯不良箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月4日 01:10 jcomworldさん
  • テール・ストップ自作4

    続きです。 から閉じはシリコーンシーラントと両面テープを使用しました。 両面テープだけでは完全な防水にはならないので隙間を空けないようにシーラントを流しこみます。 ウィンカーの配線・バルブは残し、ブレーキのダブル配線をカットします。 カットしたらギボシをかしめましょう。 かるーくスモーク入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月6日 01:19 jcomworldさん
  • テール・ストップ自作3

    続きです。 ストップのデザインを変更する為にフレキシブル基板を購入しました。 ウィンカーのリフレクターを外し、レンズの形にユニバーサル基板をカットします。 ちなみに、外側のリフレクターはカットしちゃいましょう! その方がスペースを確保出来るのでLEDのデザインやカットが楽になります。 慎重に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 05:08 jcomworldさん
  • テール・ストップ自作2

    続きです レンズはスモークしておくと基盤が見えなくていいです^_^ スモーク後 こんな感じになります ストップのデザインは変更します。 とりあえずで合わせてみました 明るさの差がヤバイですw ストップをもっと明るくしないと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月7日 15:54 jcomworldさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)