トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ハイマウントストップランプ製作~その1~

    HIRO羽の弱点であるハイマウントストップランプの無装備( ;´・ω・`) 今回はオクで買った汎用のハイマウントを使います♪ 車両側のカプラーを利用する為、ハイマウント側の純正カプラーを切って半田ごて結線させます(・∀・) ハイマウントを内張りのカバーに貼れば、作業終了ですが純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 20:01 まぁ坊豆腐。さん
  • イナーブラック&LED~ヘッドライトへexclamation×2

    途中からですが 作業中ですげっそりオールでいじりますたーexclamation×22時間しかねてねぇ やり方しりたかったら メッセージ下さい手(パー) バラし~ こんな感ず こんな感ずぅ~ こんな感ずぅぅ~ こんな感ずぅぅぅ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月27日 22:15 ロケアテさん
  • DIYアイライン

    前々から温めてたネタを アイラインやってみました。 このクルマ、このデザインで出たのが9年前。 買った当時はシャープだなーと思っていたヘッドライトも、 最近のクルマに比べたら丸い感じがするし、だんだん古さも感じるようになってきました。 そこで、ヘッドライトにシャープさを出し、 今風にしてみよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月16日 20:53 キンパ☆がおぉぉ~さん
  • スモークテール手(チョキ)スモークヘッドライト

    ヘッドライトもやったのですが撮り忘れたのでテールだけ 使うものは ドライヤー、水、スモークフィルム、根性です このテールが一番うまくいった てかめちゃ簡単だった手(チョキ) 曲線がないから~わーい(嬉しい顔) 違う角度から~ 因みにうまくやるコツは2人以上でやってください カナリ変に線が出来るのでドライヤーで温めて引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月1日 01:07 カルディナZ-44さん
  • ヘッドライトにLED付けた

    最近の外車であるようなヘッドライト下のLEDを付けてみた。 使った側面発光LEDはこれ。アクシスの側面発光LED。ヘッドライトとバンパーの隙間がせまかったので、厚さ1.3mm長さ50cmのものを使ってみた。 側面の斜めのラインまで付けたかったけど、隙間がまったく無いので断念。それなりに収まったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月25日 22:49 いの2007さん
  • ヘットライト加工 ザク目? ターミネーター

    ヘットライト 加工しました HIDにしたら なんか 光が散ってあまりいい感じじゃない プロジェクターにしちやえって、事で ついでにCCFLも装着 そしておまけで ザクのような、 ターミネーターのような 仕様に(笑) カルディナのレンズは、ガラス製なので ヒートガンでガンガン 暖めてもゆが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月16日 21:07 STEALTH.Gさん
  • バックフォグ点灯・・・・の途中

    バックフォグを点けてみようかとチャレンジしました。 純正品は、チト高かったので、DIYで何とかならんものかと とりあえず、スイッチを準備しました。 ディーラーで配線図をもらってきて、さあ、取り付けx2 ところが、機械屋の私には配線図が読めず、どの線に 接続すればよいか分からなくなりました。 接続は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年2月6日 14:06 caru宮崎さん
  • ナンバー灯LED

    ゲートガーニッシュ?の中にランプユニットが入ってますが あんなユニットは全く使う気ないんで ガーニッシュにあった赤い範囲の壁をとっぱらって まずはスカスカにします。 仕込むユニットは今回片側26発のFLUXLED これをカーボンシート貼りの基盤にセット そのユニットガーニッシュにセットし 表面には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 23:14 ★PBB★ from jap ...さん
  • 殻割り、そしてテープLED装着

    まず用意する物は、ライトユニットがスッポリ入る大きさのダンボールと ドライヤー! で、ダンボールにドライヤーが突っ込める、穴を開ける。 そして、ライトユニットにダンボールを被せて 穴メドに、ドライヤーをズッポシ入れてスイッチON! そのまま20分ぐらい放置 20分後、火傷しない様に、軍手な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年11月8日 21:54 ★のっち★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)