トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • パドルシフト装着作業③

    ②から続く 孔開けしたステアリングカバーにマークX用パドルシフトスイッチを装着します。 まずはシフトアップ側(トヨタ品番:84610-22020) シフトダウン側の装着状況(トヨタ品番:84610-22010) ステアリングカバーへのパドルシフトスイッチ装着状況全景。 次にマークXパドルシフト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月3日 01:34 wellsincreaseさん
  • パドルシフト装着作業②

    ①から続く 外したスパイラルケーブルには舵角センサーが取り付けられています。舵角センサーは再利用しますので爪を外して、スパイラルケーブルと舵角センサーをばらします。 外した舵角センサーを逆の手順でブラインドコーナーモニター装着車用のスパイラルケーブル(トヨタ品番:84306-58011)に組み付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月3日 00:18 wellsincreaseさん
  • ATシフトノブ交換、その2。

    根本付近でロッドが絡んでいるのを外して、ノブが外せる様にします。 ビス2本を外せば、ようやくシフトノブが取れました。 ノブからO/Dスイッチを外します。 新品のシフトノブに組み替えたら、後は外した順に組付けたら作業完了。 ノブ シフト レバー 33542-20180-C0 4.504円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月23日 16:56 tsukiashiさん
  • パワーウィンドウスイッチLED打ち替え

    純正のやぼったい薄暗いグリーンのLEDからブルーのLEDに今更ながら打ち替えを決意ww 色々下調べして打ち替えしましたが予想通り上手くいかず…(;´д`) アドバイスなどいただき何とか成功出来ました( -。-) =3 それにしても純正のLEDかなり小さくてイライラしましたww いい感じに♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月8日 14:51 surf2800さん
  • ATシフトノブ交換、その1。

    シフトノブのべたつきが酷くなってしまったので、思い切って交換。 まずはセンターコンソールを外します。 シフト表示灯の配線と同じコネクタで接続されている、O/Dスイッチの配線。 緑色はシフト表示灯の配線で、黒色2本がO/Dスイッチの配線です。 コネクタの破損に注意して、配線を抜き取ります。 以外と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月23日 16:22 tsukiashiさん
  • シフトノブ交換

    就活サイトのお祝いギフト券で、TRDシフトノブを購入しました ビフォー これはハリアーのシフトノブらしい 比較 交換後 ずっと触っていたい 大切にします

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月9日 23:46 はま JJ1FVGさん
  • パドルシフト装着作業⑥(Dレンジパドルシフト化)

    ⑤から続く 前回でパドルシフト化は一応完了しましたが、シフトをMレンジにしないとパドル操作が出来ない状況であり、使い勝手が今一つだったことから、使用開始後すぐにDレンジパドルシフト化することにしました。 DレンジパドルシフトはアートテックのDPUプラスを装着することで、実現できます。しかしながら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月9日 23:29 wellsincreaseさん
  • パドルシフト装着作業①

    以前紹介したパドルシフト化ですが、未紹介の装着作業をあらためて紹介します。 なお、これを参考に同様の作業をされる方は、作業が原因の事故等の責任については一切負えませんのですべて自己責任にてお願いします。 バッテリーのマイナスターミナルを外した後、まずはエアバッグを固定しているステアリング両サイドの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月2日 18:32 wellsincreaseさん
  • パドルシフト装着作業⑤

    ④から続く コンソールボックスパネルを手前に引っ張るとダッシュボードからコンソールボックスパネルが外せます。 コンソールボックスパネルを撤去するとシフトパネルの運転席側側面に白色の8Pカプラーがありますのでそれを引っ張り出します。 引っ張り出したカプラーに薄緑色と橙色の配線がありますが、薄緑色が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月3日 13:03 wellsincreaseさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)