トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • インシュレーター取り付け

    ましゃさんから譲って頂いたトヨタ純正品のインシュレーター エキゾーストパイプアッパです。 いきなり取り付け後w 面倒なのでインタークーラー手前のホースのみはずして作業しました。 ボルト4本で固定して終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月9日 19:49 Vegasさん
  • フロントパイプにエキゾーストチップ装着!

    インテークパイプからフロントパイプに移設しました!! レガでフロントパイプ交換すると効果あるのでカルは 社外のが無いので思いつきで装着!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月5日 22:17 ヴォクダディさん
  • エキゾーストチップ追加!!

    今回は以前装着して体感できたタイコ前に貼り増し! これで2連装! 装着後は低速トルクが増しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月6日 20:38 ヴォクダディさん
  • エキゾーストチップ タイコ前に装着!

    エキゾーストチップ!! 今回はトルク重視でタイコ前に装着します!! ローダウンしてると下回り入るの苦労しますね(><) 装着完了です♪ メインパイプが60なので装着が大変です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月4日 21:57 ヴォクダディさん
  • エキゾーストチップ&エナジーバンド90-110装着!

    エキゾーストチップをマフラーエンドに装着すると 高回転時の抜けが良くなるとの事なのでエンド部分に・・・ エアロとマフラーの隙間が少ししかなかったので苦労しました!これであとは結果が出れば・・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月6日 22:22 ヴォクダディさん
  • グラスウール取り付け

    砲弾型マフラーはうるさいのか周りからの評判もわるいのでちょっと静かにしてみようということでグラスウールをサイレンサーに巻いてみることにしました。まず、サイレンサーを外します、10ミリスパナで外します。ネジ2本で止まってました。 グラスウールと針金が入ってます 適当な大きさに切って、サイレンサーに巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月2日 17:59 とも@工数管理者さん
  • マフラーアーシング

    エキマニカバーと純正アースポイントを繋ぎました。 奥の方にあるためちょっと見にくいです。 触媒付近の遮熱板とボディを繋ぎました。 2006年9月25日追記 テールエンド側サイレンサー辺りとボディを繋ぎました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月2日 19:46 すっとんさん
  • マフラー修理

    センターパイプの一部に亀裂が入った為、取り外して溶接。 写真は、溶接箇所です。 今回使用した溶接機材です。 ホームセンターで購入した「イクラ・アークボーイ」小型溶接機です。 薄物溶接向きで、長時間の使用では温度ヒューズが頻繁に働く為、何度も中断しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年11月25日 13:34 ふぁんとむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)