トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • クールだろ?

    どーにも気になってたコレと あれを交換してみた。 交換後。 サイズも違うのでホースもね。 あ、エア抜きは菌ちゃんに 手伝って手伝ってもらいました♪ あ、配線の時もw 繋ぐ! メーターさんが青くなりまして 統一感がでましたな。 自己満( ̄ー ̄) おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月5日 23:33 しげじぃ~さん
  • OBDII ELM327 for.Bluetooth & OBD Info-san!

    OBDII ELM327 for.Bluetooth スイッチ付でバッテリーにも優しいかと思います。 付属のCD-ROMはウィルス満載なので速効破棄w OBDII ELM327 for.Bluetoothを装着 よく安売りされてるものに比べスッキリ 通電時には赤のLEDが点灯します。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月25日 01:58 お筆さん@電脳化と全身義体化 ...さん
  • 燃費が悪くなるんです?w

    メーターフードです。 専用品などあるはずも無く加工… してくれてますw ピラー内張りと合体。 貼ってある布が剥がれそうだったので 適当に留めますw デフィさんの配線図です。 ブースト計の負圧を取るのはココ。 エアバイパスバルブ 加速時などに急激にスロットルバルブが閉じられると,ターボチャージャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 19:15 しげじぃ~さん
  • オートゲージ 電圧計取付け

    取付けに難しい事はありません。 電源はヒューズボックスから取りました。 位置決めに非常に迷いましたが、ダッシュボード中央の4連メーターを3連(水温、油音、油圧)にし、右側に2連(バキューム、電圧)という配置にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 17:34 タカヒロ@JB23さん
  • 水温計取り付け

    違う取り付け方法も検討したのですが、結局 オーソドックスな方法で取付け。 クーラントを少し抜きます。 ラジエーターホースをカットして 水温センサーアタッチメントを取付け。 抜いた分のクーラントを エア抜きをしながら補充。 作業完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月26日 17:45 タカヒロ@JB23さん
  • メーター照明のLED化

    この間、補修したメーターの取り付けボス(画像は前のヤツ)。 残念ながら取れてた( ノД`)… やっぱり、重力に逆らってのプラリペアは無理があったようだ… 今度は、更にモリモリで処置したけど、これもダメだろうな… 熱溶着出来る工具が欲しいな・・・ んで、本題。 あっという間に完了。 メーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月24日 13:58 うぃっきんとっしゅさん
  • 3連ホルダー

    前回の続き 3つ全部を直角にしたので、斜め配置でも奥にいくほどメーターが外に開く。 こりゃ、ちと見づらいと思い手直し。 クリア吹きと、パラで進行中なり。 カッターで解体して、再配置。 視線が真ん中を中心に広がるようにしたつもり。 別角度 ホルダーベースに、アルミアングルで作った鎧を装備。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月6日 20:14 うぃっきんとっしゅさん
  • Gグレードに上位グレードのメーター取付(リベンジ)

     アップガレージさんになんと21系カルディナ の部品があり、びっくりして通販で購入しました。 今回購入したものは、GTグレード用のメーターです。 前回GT-Tグレードのメーターを取付をしましたが、リバース音が鳴らないなどと一部機能が使えませんでした。 まずは買ってきたメーターは動作未確認だったため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月8日 22:13 Shunta .さん
  • オートゲージ ブースト計取付

    BLITZの RVTでブーストを見ていましたが デジタル表示なのでアナログメーターが 欲しくなり台湾製のヤツを取り付けてみました。 まずはバキュームは、 スロットルボディーから エアクリーナーのABV(エアバイパスバルブ) に繋がっている外径10m/mのホースの中間 で切りエアホース継手のチーズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月7日 22:15 ポールチーサイモンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)