トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カムロード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • フロントマットガード拡大

    むかーし昔の快適化(2016年10月) 元々付いていましたが、EVAシートで作り直しました。 元はこれ サイズ比較 比較その2 泥はねは劇的に改善したかは全く体感出来ず(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月8日 08:38 みねっち。さん
  • エアモニ電池交換

    エアモニ センサーの電池か消耗 してきた為か表示されるまでに時間が掛かるようになってきた。 電池交換して、古い電池をテスターで確認 2.8Vと思ったほど消耗してない? 電池はCR1632 交換後は直ぐに表示されるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 17:07 みねっち。さん
  • リアインナーフェンダー作成 その2

    タイヤ外周は形になったので仮組みして 内側の隔壁の見当を付けます。 ジグソーでカット アルミの角アングルを13ミリ幅位でカットした物とリベットで外周と内側隔壁を固定 フェンダースカート側も隙間があるので、アルミ複合板を現物合わせでカット スカート側も同様に固定 車輌に取付 作成したステーです。 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 19:17 みねっち。さん
  • 夏タイヤ鉄製エアバルブに交換

    昨年購入したヨコハマタイヤ、デイトナ鉄製ホイールですがゴム製エアバルブだったのでヒヤヒヤしながら乗ってました(^_^)ゞ 夏タイヤ交換の際に新しいエアバルブにしようとアリゲーターCVVを購入しましたが全く装着しようとしましたができず 矢印の溝までリムに入れないといけませんがデイトナ鉄製ホイルのリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 11:34 480skipさん
  • エアモニ3電池更新

    最近、電波を拾いにくくなった気がするエアモニ。タイヤの空気圧計はキャンピングカーには必須と言ってよいアイテム。 ミシュランアジリス215/70/15。こればかりは舶来物しかない。国産は空気圧6キロだが、コレは唯一4.5キロ。エアバルブを取り外して電池交換。 CR1632を4つ。 少し高めだがOK。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月30日 10:01 お気楽パパさん
  • 新しいTPMS

    前のTPMSは6BERまでしか計測できず、ちょっと走って温度が上がるとピーピー鳴って煩かったので、8BER対応品に替えました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 16:03 ねびゅらさん
  • トヨタ純正ホイールキャップ

    先週末の神奈川キャンピングカーショーで、カムロードにハイエースの純正ホイールキャップが付いてるのを確認。 フロントのタイヤ。 リアのタイヤ。 フロントは、センターがと飛び出ているから、無理だろうと思っていた。 ヤフオク!で3,300円(送料別)で勢い落札。 案の定、フロントにはセンターが邪魔しては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月2日 08:51 chobitanさん
  • デフオイル漏れ  経過報告

    オイル漏れの原因箇所について ③オイルシール  と ④ハウジング の間については、圧入するわけではなく、低い圧力で金属同士が接している(挿入をやり直したりするとキズを付けてしまうので、キズを付けない慎重な挿入が必要!)。今回、接面に着脱?に伴うキズがあったのが気になった。 → 今回★液体ガスケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月14日 12:44 MITG13さん
  • CHGeek TPMS取付

    開封部品です。ソーラー付モニター、ロックナット、センサーキャップ、電池交換用部品、スパナ、それと写っていませんが、USBケーブル日本語あり説明書も付属です。 取付後。TPMSキャップはタイヤからはみ出す心配もあるかと思いますので、取付イメージです。 リアはドラムブレーキなのでダストはあまりなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 19:24 all seasons tr ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)