トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - カムロード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • エントランスドア修理

    1月のスキーツアー後悲劇は起きました、快調に開いていたドアが帰宅後二回ほど開閉を繰り返したのち突然開かなくなりました。 原因はラッチと言う物がか弱い材質(鋳物)により破損したようで、インターネットでキャンピングカードア修理で結構出てました、汗 引っ掛かりが無くなっていたのでノブと連動している白の三 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年3月4日 21:27 北ノre-zentoさん
  • エントランスステップ

    ゴールデンウィーク中にエントランス上がるの大変だからステップつけろと言うので、廃材切って溶接して簡単に作ったステップ。 100キロぐらい耐えられる剛性にしたのですが、つけたらつけたで邪魔とか足があたるとか文句の嵐(泣) カッコ良くつけると部品点数増えるし複雑化するし、バネつけるのも面倒だし、結局飾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月21日 10:00 Jun512さん
  • 知人のキャンカー フレーム再生修理

    カムロードベースではないけど、、 電動ステップの固定フレームが錆びて土に還っています。 バンパー外して ステップも外して、固定フレームを露出 完全に終わってます。 サンダーで切り落としてやりました(笑 ヤバい サビ落としたけど、メインのフレームもサビで一部穴が(汗 ステップフレーム用にT2.3角パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月28日 15:39 みねっち。さん
  • コーキング その1 (リアパネル)

    週末に天候と相談しながら、リアパネルのコーキングを行いました。 本当はルーフをやりたかったのですが、雨が降ってきたらと思うとできません。 こんな感じで アップで 濡れているのは、コーキング打った直後にわざと霧吹きで水を掛けてます。 こうすると、ゴミや小ムシがコーキングしたところに付着するのを防 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月2日 19:47 みねっち。さん
  • 外装ストライプ張替え

    汚いストライプを自粛期間中に張り替えてみました。 (GW中の作業) ようやく重い腰を上げてw 剥がすのはトレーサーでやったら ゲルがヤバい事になったので 手で剥がします。 (半日掛かったww) 何とか剥がれて 張り始めます。 太さとか、ホントセンスなし。 余ったラインも適当に張ってみるw 結構余っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 16:42 bomber1さん
  • バゲッジドア、雨漏り修理

    ウチのユーロスターは、 床の絨毯が前後に分かれていますが、 昨年の納車直後に 前側の絨毯が濡れていたことがあり、 修理屋に出したものの原因が特定できず… その後は雨漏りすることもなく、 昨年の台風でも全く問題なかったけど 6月にまた絨毯が濡れることがあり… 梅雨に入り、大雨の日に 車に泊まり込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 22:08 Kさんちさん
  • シェルの雨漏り対策

    納車した後に、バンクの天井にシミと少しの壁紙剥がれを発見。 納車前も下見はしていたつもりでしたが、やはり舞い上がっていたせいで見落としていたか⁉︎(笑) ま、契約前に見つけても結婚することは変わりないので、見落としは致命的ではないですが。 屋根のコーキングは定期的に補修が必要ですし、さっそく。 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年11月20日 14:05 ひさぱぱさんさん
  • 下廻り錆び処理、オマケ作業

    錆びの進行は内部からきてたもようだったので、よく見てみるとボルト取付穴から水が入りそうなので何か良い物で塞ごうとキャップかグロメットを探しにホームセンターへ~ 35Φのグロメットなど直ぐには無いようなのでこちらのテープを張る事にしました。 下廻り塗装が乾燥してこんな感じで張ってみました、密着性も良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月24日 16:14 北ノre-zentoさん
  • バンクレインモール効果

    先日取り付けたバンクレインモール 雨の日には狙い通りしっかりとバンク前方に水が流れています 赤丸部分です https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1255372/car/2431447/6542975/note.aspx 室内から このような感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月11日 08:10 みねっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)