トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - カムロード

トップ 内装 エアコン 修理

  • レガード 冷えない走行エアコンの修理&改良 その1

    みん友さんのヨコハマモーターセールス レガード 走行クーラーがやる気が無いらしい。 みねっち。モータースに入庫(笑 まずはデータ取り用の温度計を設置してトヨタ部品共販までテスト走行 共販までの道中で温度確認 右から外気温度、フロント吹き出し温度、コンデンサ入口冷媒温度、コンデンサ出口冷媒温度で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 19
    2020年6月7日 01:41 みねっち。さん
  • コンデンサーの交換(サブ)

    エアコンは特に問題なく現状十分に「超冷」ですが、 コンデンサーのフィンに変形と劣化が見受けれるので予防で交換しました。 コンデンサーは通常助手席側に設置されていますが、 今回交換するのは運転席側に魔改造して取り付けたサブコンデンサーになります。 取り外して新品と比較 新品はコンプレッサーオイル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2019年8月8日 07:03 みねっち。さん
  • レガード 冷えない走行エアコンの修理&改良 その6

    いまいち低圧下がらないので冷えも今一つ なので、リアエキスパンションバルブのイニシャル圧を調整 六角を一回転半締め込み →変化無し??? 一回転戻し →ほぼ変化無し なので、リアエキスパンションバルブを交換しました。(半回転締め込んでセット) ガスチャージは800g フロント左マットガードの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月21日 23:24 みねっち。さん
  • コルドバンクス 走行エアコンの修理&改良 ~完~

    午前中コルドバンクスお帰りになりました。 画像は撮り忘れましたが、エアコンのドレンをコンデンサーまで延長するのも実施 ファンシュラウドに穴開けて延長ホースをダイレクトにコンデンサーに接触させときました。 最終的に エアコン修理&改造 ハイビームインジケーター不点灯→リレー駆動化 エントランスドア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月5日 22:39 みねっち。さん
  • クレアの冷えない走行クーラー修理

    知人のクレア 走行クーラーがあまり冷えずお困りとの事 外気温度が23℃位しか有りませんが雨の合間でガス圧の確認@アイドリング *元々の情報でも低圧/高圧共に高いとの事 1500回転で 低圧 0.21Mpa 高圧 2.2Mpa+ 低圧は良い感じですが、高圧は気温が低いにも関わらず高め サイトグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 13:28 みねっち。さん
  • クレアの冷えない走行クーラー修理 その2

    作業日は8月21日 まずはゲージ接続 ゲージ接続時の外気温度は30℃前後 アイドリングで 高圧 2.05Mpa 低圧 0.35Mpa コンデンサー出口の配管温度 48.2℃ 1500回転で 高圧 2.5Mpa 低圧 0.3Mpa コンデンサー出口の配管温度 54.9℃ 先日と変わり外気が高く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月30日 08:41 みねっち。さん
  • 走行エアコン故障①

    先日、素人施工ながら外部電源用としてセパレートエアコンを取り付けました、 さっそく夏休み企画に使用したところ、発電機使用で期待どおりの活躍でした!…が、 まさか、お役御免と勘違いした訳ではないでしょうが走行用エアコンが急に冷えなくなり… 仙台から埼玉自宅までの帰宅途中で、たまらず福島のオートバック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年8月12日 05:33 ひさぱぱさんさん
  • レガード 冷えない走行エアコンの修理&改良 その2

    コンデンサーです。 いきなり外れてます。 細かい手順は割愛 コンデンサー入口の配管とそのすぐ下の固定ネジを外すのが狭くて大変です。 ファンシュラウドとファンモーター モーターは+ネジ3本で固定してありますが、まず緩みません。 ショックドライバーにて無事摘出 アミアミはエアーソーでカット 組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 09:10 みねっち。さん
  • リアエアコン水漏れ 1

    リアエアコン部 金属枠がさびてます。 排水が漏れているようです。 いきなりですが コアまでばらしました。 コアの入っていたケースとモータです 排水受けが割れてます。2に続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月28日 05:00 いのししさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)