トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - カムロード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • レガード 冷えない走行エアコンの修理&改良 その5

    リアエバポへ冷却エアーを循環させて効率アップを目指します。 アクリル板で囲う側の吸い込み口が狭いので拡張します。 拡大する為リアエバポ殻割 4mm程ポート拡大(笑 殻割時シロッコファンがかなり汚れていたので洗浄しました。 洗浄後 綺麗になりました。 冷却戻しでエバポの吹き出し口を1ヶ所使ってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月13日 22:30 みねっち。さん
  • エアコンの体力測定 (備忘録)

    8月25日 真夏日 キャンカーでBBQの食材を買いに入間のコストコに行きました。 いつもは大人2名乗車ですが、今日は大人4名+子供2名の6人乗車。 外気温度も37℃を越えていてかなり厳しい条件 エアコンが効かなかったり、あるいは途中で故障したら洒落にならんなと思いつつ出発(汗 外気温度 38. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月28日 23:00 みねっち。さん
  • エアコンフィルター清掃&DIY

    助手席グローブコンパートメント下パネルを外し、ウインドウシールドウォッシャータンク外すとフィルターにアクセス可能。後期型は超簡単にアクセスできるようで羨ましい。 網目もかなり粗いけど歯ブラシと泡洗剤でゴシゴシするとどす黒なりました。こんなに粗い網目でもこんなに汚れるとは驚きです。後期型のようにカー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年11月18日 12:58 Hideoc280さん
  • 超冷エアコン 除湿水漏れトラブル

    先週の酷暑の夏休みキャラバンでもエンジンさえ掛けてれば渋滞中のアイドリングでも十分な冷風を維持する事が確認できました。 画像は渋滞中の温度 外気温度37℃ フロント吹き出し 5.8℃ リア吹き出し 9.5℃ しかし長時間の運転で新たな問題が発生 助手席の嫁さんが、「靴下が濡れた」と フロアマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月16日 11:25 みねっち。さん
  • コンデンサーに除湿水ポタポタ動画あり

    カムロード乗りならやっている方が多いと思われる、コンデンサーに除湿で出た水を垂らす作戦ですが、私も以前から実施してましたがそもそも除湿で発生する水事態少なかったので効果は良く分からなかったのですが、今回いろいろと見直した結果かなりの除湿水が排出されるようになったので期待を込めて(笑 https: ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月19日 23:14 みねっち。さん
  • リヤヒーター取り付け。

    セカンドシート下にもともとクーラーとヒーターのツインユニットは付いていて配管は水色のクーラーのみ北海道そろそろ寒くなるので黄色側にヒーターホース取り付けました。(FFヒーターのみですと燃費が…) 取り出しはフロントヒーターの戻り側から取りました。これはフロント優先にすることと、温度調整も使える(フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月14日 18:01 北ノre-zentoさん
  • トリプル積層コンデンサー化 その3

    コンデンサー出口からレシーバータンクまでの配管はこんな感じで ロウ付け時は火傷するので対象物をしっかり固定して作業しましょう(汗 馬にバイスプライヤをクランプで固定して作業中 新品のOリングにコンプレッサーオイルを少し塗布して作成した配管を車両に組み込みと思ったが、配管とフレームがものすごく接近 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年9月2日 18:23 みねっち。さん
  • エバポレーターとブロアーAssyの洗浄

    先日のエアコン作業時のついでに、エバポレーターとブロアーAssyも分解洗浄を行いました。 エボパレーターはカビなどの発生も無く、それほど汚れてはいませんでした。 安心 ブロアーファンはご覧の通りかなりホコリを吸って汚れている状態でした。 取り外して洗剤と高圧洗浄機にて新品同様に復活 ブロアーのケー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月21日 20:55 みねっち。さん
  • 家庭用セパレートエアコン取付 前編

    ずっと脳内ではシミュレーションをしておりました、が、別記します発電機防音ボックスに目処が立ち、夏の企画に微妙に間に合いそうということで、手をつけてしまいました! よく、車体加工作業時に『もう後戻り出来ない!』とコメントされますが、まったく同感ながら、私のような小遣いプレイヤーからしますと、エアコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年8月1日 14:24 ひさぱぱさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)