トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - カムロード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • サイドマーカーランプ交換

    キャンカーショーで、一昔前のマーカーだったので、新しくの購入してたけど中々やれんかったけど ヒッチ配線と同じなので、交換作業やってもらいました❗ 手際よくぱっぱっと丁寧に やってたいただきました。 US,towingさん、ありがとー😉👍️🎶 左側も。相模原ジョークの時に助手席下のマーカー変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 06:29 游心亭遊吉(遊人)さん
  • メガオルタネーター

    はじめて載せますので変なところあるかもしれませんがよろしくおねがいします。ガソリンのカムロードですが標準オルタネーター80Aでは、弱いのでがんばって150Aメガオルタネータ購入しました。とりあえずシートはずしてオルタネーター確認 はずすのはそれほどむずかしくなかったですが、ネジが固かったです!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 21:41 yo miharaさん
  • エンジンスターター取付!

    コムテック製のエンジンスターターの 取付です! イロイロなエンジンスターターが有りますがキャンピングカーにはこちらがオススメ!   こちらが付属のリモコンです。 これで運転席に回らなくてもエンジン始動が行えます! キャンピングカーは乗用車と違い レンジ等の消費電力が高い電化製品を 使用する際にエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 20:42 ドライブマーケットさん
  • 2021/01/06 インバーター交換

    株式会社未来舎 FI-S126FR-12VDCを使用して、メインスイッチを入れると電源を入るようにリモコン機能を活用し車内のコンセントすべて使用できるようにしてあります。(125Wまで) 先日、キャンプ場で外部電源をフックアップして、電子レンジ及びヘアーアイロンを使用したのが原因かわかりませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 11:53 魔人ぶ~さん
  • バックブザーの交換

    この外部バックブザーの交換です。 防水カプラーから端子を抜き取ります。 カプラーは新しいバックブザーの配線使用します。オス端子、防水ゴム、防水ゴム栓各1個ずつ用意します。 DENSO ボイスアラーム 型式068990-0050 新しく取り付けるボイスアラームの配線図です。 配線は前項で外したカプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月30日 14:38 boteziako100さん
  • スピーカー交換

    私、元来、音痴で音質こだわりさんという訳ではありません。昔、独身の頃にカルディナのラゲッジにウーファー載せたりした程度です(笑) それでも、カムロードの音質は… と感じてしまい、スピーカー交換となりました。 諸先輩方の履歴を拝見し、カムロード(ダイナ)はそもそもクリアランスが厳しいようです。大きな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年11月14日 16:32 ひさぱぱさんさん
  • ダウンライト追加

    先週の幕張キャンピングカーショーで買ってきたダウンライトを取り付けました。 エントランスドアの上に取り付けます。 取り付け部を外して ホルソーで穴開け 取り付け レンズの部分がタッチセンサーに成っていて、明るさを3段階調整出来ます。 一番暗いモード 中間 MAX なかなか良い感じ とりあえずの配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 20:56 みねっち。さん
  • オルタネーター交換 その2

    続きです。 オルタネーターとテンショナーを組んでから取り付けが出来なかったので、 まずオルタを投入し適当に置いて、テンショナー(ブラケット)を取り付け ブラケットの固定ボルトは4本で12mm 一応トルクレンチで450kgf·cmで締め付け 12mmなので、適正は370kgf·cm位だと思うが大 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月27日 08:24 みねっち。さん
  • オルタネーター交換

    異音の為交換しました。 シャーとか、キッ、キッ、とか、ゴリンゴリンとかいろんな音がしてました ( ̄▽ ̄;) B端子のナット外れません ベルトサンダーで削り取り コンプレッサーとオルタの取り付けブラケット(オートテンショナー)が邪魔でオルタを取り出せません。 なので、オートテンショナーも取り外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月26日 22:08 みねっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)