トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - カムロード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • サブバッテリー交換(リチウム電池)

    夏のオフ会に備えてサブバッテリーをリチウム電池に交換 交換したのはLi time12V 300Ah 現行サブバッテリー(鉛バッテリー)にハンドルが付いてない上にバッテリースペースが狭いため指しかバッテリーにかからないためシッカリバッテリーをつかめません。 仕方ないので治具(バッテリーリフター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年6月4日 09:26 480skipさん
  • 2021/07/23 サブバッテリー交換

    バッテリーが弱ってきました。 冷蔵庫だけで、2泊持ちません。水中ポンプやMAXファンを回せば、ダウンします。12.2Vから冷蔵庫のコンプレッサーが回れば、11.8Vまで落ちて、冷蔵庫がエラー点滅します。 テストをしてみました。 朝に冷蔵庫の電源を入れる 12.6V ソーラーで日中充電しているので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月31日 19:18 魔人ぶ~さん
  • メインバッテリー交換

    バッテリー上がりでエンジンの始動が出来ないためメインバッテリーを交換しました。 旧バッテリー。90D26L ディーゼル用のD26サイズが装着されていました。 固定ステーがサビサビです。 結構きてます。 浸透オイルを吹き付けて暫く放置。 無事外れました。 配線はマイナスから外してプラスから取付けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月23日 10:08 _どんちゃん_さん
  • リチウムイオン サブバッテリー増設 その3

    リチウムイオンサブバッテリーの増設 その3 配線を繋ぐための準備をしていきます。 先日購入した、マーベルのハンドプレスで 22sqの線に端子を圧着していきます。 まずは、鉛バッテリーに繋いであった 1500wのインバーターを外して、 リチウムバッテリーへ。 その配線が通っていた穴に 走行充 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月20日 09:52 Kさんちさん
  • オマエはもうタ◯んでいる! クレソン ナッツRV カムロード

    少し前に自社のトラックのバッテリーが爆発するトラブルがありましたのでカムロードのバッテリーも点検しようと思い外してみると変形していました。 ※トラックのバッテリー爆発事故の原因はバッテリー液が減少し水素がバッテリー内に充満しキーオン時に着火した為でした。 日頃の点検を怠った為のトラブルです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月18日 14:44 サンデーメカニックパパさん
  • 鉛3個からL i T i me300AHへ

    この夏ジルと長い出張や、レジャーでバッテリーを酷使して満充電で晴れてる日でも、あっという間に電気がなくなるので、リチュームイオン300AHに交換しました^_^! 後から色々と取り付けたので、配線が絡まった状態でしたが、暑い中汗💦だくで、取り付けました! ソーラーからの充電で2.3日すれば満充電に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月18日 10:44 風太ラッキーさん
  • サブバッテリー交換&トリプル化

    クレソンボヤージュを購入して4年半! サブバッテリーを交換しました(^^) 遠出をしない我が家には、まだまだ使えそうでしたが冬の寒い中、FFが止まると怖いので思い切って交換! 今まではダブルでしたが今回はトリプル化してみました! Amazonでサブバッテリーを購入⭐︎ ビフォー 我が家はダブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月16日 21:26 クレアぱぱさん
  • カムロードバッテリー(メイン/サブ)交換とその使用法

    昨日やっと充電が終わりメインバッテリーの85D26L、2個を取り付けました。 サルフェーションを除去するにはもっと長い時間パルスを送る必要がありますが、とりあえず4日ずつ充電してみました。 比重はギリギリグリーンゾーンですのでどれだけ持つかは解りませんが・・・ サブバッテリーには95D31Rか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年11月11日 21:15 proboxpandaさん
  • 【備忘録】サブバッテリー交換

    充電時のガスを排出するパイプ ツインバッテリー仕様です。 G&UのG’CLE 27M-SPECです。 まずはデンゲンの充電器で充電です。 元々は、パワーソニック のバッテリーが載っていました。 コストで選びました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月28日 23:22 やまたくさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)