トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カムリ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 5mmスペーサー 追加

    右だけ面の誤差が有ったので、スペーサー追加しました。 2000円で取り付け工賃タダだったのでそのままやってもらいました!笑 まだ左の方がでてます。 車両誤差で7mmってありえますかー笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月26日 12:52 あまとうぷりんさん
  • ワイトレ装着

    ワイトレを付けました。 車体上げてタイヤ外して噛ますだけなのですが、リフトなんぞ持っている訳も無く… 超面倒でした(笑) バブリング嵌めて〜 はい終了〜 リアの出具合がもうちょい攻められそうだったので3ミリスペーサーを追加で噛ましてます^^; 装着前です(^^) 装着後です。 ホイールが出ているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 13:08 みやゆう。さん
  • ツラ出しの考察~♪

    AXVH70カムリ純正アルミにおける ツラ出しについて、 ご質問をよくいただきますので この場を借りて綴ってみます。 まずはリア。 定評のある協栄産業さんの W.T.S.ハブユニットシステム 15mm厚を使用します。 装着すると、こんな感じ。 レザーパッケージ用の18インチ純正 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2017年12月5日 18:31 nekobasusannさん
  • WTS再導入で入れ替え♪

    リアのみに11mmのWTSを入れてましたが、もーちょい出したいな〜という欲と、フロントにも入れた方が良くなるな〜という思いに駆られ、新たに15mmのWTSをポチりました。ε-(´∀`; ) パーツは先に購入したWTSと同じく協永産業製の15mm。 リアに付けていた11mmのWTSと15mmのWTS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月25日 21:37 えむてくさん
  • WTS装着♪

    台風つづきでなかなか実行に移せませんでしたが、本日やっと装着♪ 協永産業さんのWTS11mmです。 今回はリアに装着します。 写真は装着前。 装着前。違う角度から。 ジャッキアップしてホイールを外し、WTS装着。 ホイールを戻し、車体を2〜3度前後させて具合を確認。 別角度から。 11mmな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月3日 14:02 えむてくさん
  • ツラツラぁ~♪からの!インナーガスガスしますからご注意(笑)

    先日パーツレビューしたコレ♪ よいよ取り付けますよ・・・ (・・。)…ん? まずは奥方さまのお車を先に(^-^; これが悪魔のささやきになって・・・*¨)))そぉー というよりは「コイツ」が元凶でして(-_-;ウーン イン側の角のRがキツクて、ハブから多少浮くのですよ。・゚゚・(>_<)・゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年7月19日 10:36 カムたくさん
  • 引っ込み思案対策♪ww

    50フーガ純正流用していますが、引っ込んでます(^^;) 写真で見るより引っ込み思案です! 気にしないつもりだったのですが、ちょこちょこツッコまれるので出してやります!! ひとまずリヤにワイトレを入れてみます。 ※ホイール塗装と同時進行です。 ある程度名の知れた製品がいいかなと思い、K-SP ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月29日 20:33 シマッター@0523proj ...さん
  • フェンダー出し

    車載のパンダジャッキを使います こんな感じで… ちなみにワイトレ15mmついてます こんな感じで…爪折り機が見えますが、気にせず出していきます(/--)/ 履いてみます 履けないのでまた出します 日が暮れて来ました この履いて、広げてを30回くらい繰り返します笑 引っ張りタイヤに替えます 9 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月13日 23:50 slamry814さん
  • 爪切り

    リアのフェンダーの爪切りしました! きりすぎ?笑 このあとしっかりコーキングもしましたヽ(・∀・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 01:06 sho....さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)