トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カムリ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ラルグスの車高調取り付け!

    横からのノーマル 車高落としてからの横 駐車しての写真 駐車してからの後ろ姿

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月2日 22:35 だい07さん
  • 車高調取り付けPart.1(フロント)

    今日は車高調を取り付けします! まずはフロントから。 フェンダーアーチ頂上の高さは純正状態で地面から約71cmです。 40mmダウンを目標に落とします。 フロントのジャッキアップポイントです。 エンジン下部はアンダーカバーで覆われてますね。 タイヤを取り外して、次に取り外すネジ、ナットは4 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年5月11日 22:09 たなっち。さん
  • キャンバーボルト取付

    HOMURA 19×8.5 +45に15ミリのスペーサーを噛ますとこのようになります。 車高は5センチくらい下がっています。 上から。 ナックルの上部ボルトを14ミリに交換します。 トヨタ純正部品 90105-17015 元々のボルトは16.7ミリでした。 何度付いたかはわかりませんが、程よく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月15日 16:21 ZEROSAIさん
  • H&R で シャコタン

    H&R社の”やや”シャコタン・スプリングを選びました。 後ろ足用は、巻きがキツイ部分で当たる音がする可能性あり、 だそうで。。。 H&R純正のかなり固めなシリコンパイプを。 純正より少し全長が短い。 ダンパーの底付ゴム?を2/3にカット。 マフラー2本出しです。 (純正) 滅多に見れないアングル。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月2日 03:35 KazzMCさん
  • 車高調 取付け

    .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月23日 22:22 しゅういちさん
  • ダウンサス取り付け

    奈良県大和郡山市のproperrepairさんで ダウンサス取り付けしてもらいました。 いきなり完成写真 作業見学とお手伝いが楽しすぎて 途中の写真や比較写真撮り忘れました(T_T) 一応ビフォー 一応アフター(角度が違う痛恨のミス) このあと慣らし走行してもらって もう少し馴染んで(下がって) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 16:56 キタッチ@ws7000さん
  • 車高調購入〜取り付け‼️

    最初はブリッツにしようと思ったのですが、3月まで納品はないとのことで待ちきれずにラルグスの車高調を購入しました✌️ 知り合いの工場で取り付けしてもらいました! あと1センチぐらいは落とせるそうです!これ以上落とすと通勤に影響が出そうなのでこのくらいで良しとします!😁後は、ホイールを入れてとりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月19日 09:47 Kinjoukun098さん
  • 車高調導入❗

    購入から半年経ち、気になっていたフェンダーとタイヤのすき間・・・ 専用開発されたサスペンションを替えるのももったいないなーとも考えてましたが 皆さんの投稿を見る度に募る思い・・・ 導入しました! テイン・フレックスZ&EDFC 車高は純正の高さを測ってなかったので何センチダウンとかは分かりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 21:09 ニケニさん
  • TEIN FLEX Z 車高調取り付け。

    エアロが着いているのに純正車高って言うのが嫌でしたがやっと取り付けできました。 純正との比較。 フロント取り付け! やったことある人ならなんら難しいことはありません。 リアの光軸調整のロッド取り外し。 車高を下げると確実にライトが下向きになります。 ロッドを調整式にするか、光軸リセットするか。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月19日 13:40 ZEROSAIさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)