トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カムリ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ダッシュボードの静音化

    グローブボックスを外してランプを調べたら~!隙間が一杯ありニードフェルトを埋めました。 ヒーターモーターも音出ますので少しは効果有るかも?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年5月25日 14:26 元ルパンさん
  • リアドア シンサレート静音化~♪

     最後に残った  リアドアへの施工。 ドアトリムを  外して作業します。 外したドアトリム。  ここに貼り付けです。 貼り付けるのは  おなじみのコイツ。  シンサレート君♪ 一枚モノで型をとって、  インナーノブ付近を切り抜き♪ んで、装着♪ 両側を同時に実施。  コレを元に戻せば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年12月17日 11:48 nekobasusannさん
  • 静音計画♪

    以前、頂いたこちらの『風切り音防止テープ』なるものを取りつけます。 こんな手順です。 開口部の、ドア側のウェザーストリップが当たる位置にグルッと貼り付けていく…だけですww (エーモンHPより引用) こんな感じー♪ この辺は…どのライン?ww テキトーです(爆) 結果は… 不満点だったドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月11日 21:12 シマッター@0523proj ...さん
  • 運転席フロアデッドニング~♪

     前回の助手席に引き続き  今度は運転席の施工です。 今回もコイツを使用します。  シンサレート♪ フロアカーペットの下に  しっかりと敷き詰めます。 助手席側と違って運転席側は  ペダル上部が一部対策はされているものの  ほとんど剥き出し… ココもしっかりと敷き詰めます。  部品、配線がゴチャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年8月29日 12:00 nekobasusannさん
  • フェンダライナのシンサレート武装~♪

    今回はフェンダライナ。 タイヤハウス内側の黒いパネルのトコね。 そこにシンサレートを貼ります♪ タイヤを外せばいいのですが 面倒なのでジャッキアップだけ。 フェンダライナを留めてあるビス類を外します。 新聞紙で型紙取り。 テキトーな型取りってツッコミは 無しでお願いします…w 型紙が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月5日 13:18 nekobasusannさん
  • 助手席フロアデッドニング~♪

     使わないということで  お安く譲っていただいた  吸音材 シンサレート  タバコの箱は比較用  これを6枚ほどGETしました。 そんなに分厚くなく  どっちかというと  薄っぺらいという印象 今回は一番施工が簡単な助手席のみ。  仮当てして、大きさを調整します。 純正フロアの状態  静音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年8月27日 13:13 nekobasusannさん
  • ルーフの静音化

    インナーカバーやルーフライニングを外しての作業です 私はレジェットレックスをルーフの骨と骨の間の鉄板に張詰めました。 吸音と断熱のシンサレートを入れたかったがルーフライニングとの隙間が足りず断念しました ライニングやインナーカバーを戻せば終りです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月20日 20:49 元ルパンさん
  • リヤピラーの静音化

    ボディ側にレジェットレックスを細かく張りました。 インナーカバーの内側にはメーカーも吸音材入れてます。シンサレートを追加で入れます。割に隙間が有るのでたっぷり入れても問題有りません。 後は戻せば終り~(^O^)お手軽ですね~!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年10月7日 14:29 元ルパンさん
  • リアフェンダーの静音化

    ホームセンターで買ってきたグラスウールです。 基本的に健康に良くないモノです。 (素手で触るとチクチクする、切断すると毛くずが出る) 僕が使用したものはビニールで包まれててそれなりに毛くずがでるのを抑えたものでしたが、手袋、マスク着用で使用しました。 ご注意ください。 リアフェンダー内にぎゅ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月4日 18:03 黒連星さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)