トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カムリ

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • オートレベライザー初期化

    車高を下げましたので、Lowビームの光軸が下がったような気がします。 手前ばかり照らしているので、光軸を調整したいと思います。 使用するのはこちらの治具…すみません、ただの余った配線だけですww こちらがBefore。 変化量が分かりやすいように、壁に向けてます。(距離は5mくらい) 光軸 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2014年5月3日 01:23 シマッター@0523proj ...さん
  • 40カムリ ロービームオートレベリング機能のリセット

    必用な道具・・・あまり物の配線(5センチあれば十分) ライト類をオフ状態でキーをONにする。(プッシュスタートボタンを2回押す)この状態で作業を開始する。 運転席側下の自己診断用カプラーを探す。 下から覗けばすぐに発見できます。 4番ピンと8番ピンを確認。 あまり物の配線を利用して4番ピンと8番ピ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2010年5月18日 11:07 シンザンさん
  • シーケンシャルウインカー車検対応確認

    シーケンシャルウインカーの 車検対応してるかを 帯広陸運支局へ行き 確認して来ました ナンバー変更ユーザー車検で 何度もお世話になっている 帯広陸運支局へ行き 確認して来ました フロントシーケンシャルLED はオリジナルウインカーが 点滅シーケンシャルウインカー が流れるで点灯方式か異なる為 NG ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月23日 12:06 俺のカムリさん
  • カムリ…フォグランプ光軸調整。

    普段あまり使いませんが、我が家のカムリにはフォグランプが付いています。 バンパー下部の両脇の小さいヤツ。 これがまた、点いているのか点いていないのか分からないくらいの役立たず。 写真では明るく見えますが、着座してオンオフ繰り返しても、視覚的なんの変化も無し。 それもそのはず、車体の2〜3メートル先 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月3日 22:04 イタグレなっちゃんさん
  • ヘッドライトの光軸調整

    先日、蛍を撮った帰りに気づいたのですが、光軸がかなり下がっていて運転に支障があるため、仕事中に作業しました(^。^;)フウヾ( ̄o ̄;)オイオイ まずは「びふぉぁ」φ(.. )メモメモ \(・o・〃)ゞ あっ!葦簀とガスボンベは気にしないでください(笑) 急いでて画像撮り忘れたので、シマッター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2016年6月16日 09:03 カムたくさん
  • フォグランプの曇り対策をしました。

    納車して次の日に仕事後にるんるで交換したフォグですが、純正のフォグユニットを使用したんですが洗車したら曇ってしまい、、、雨の日走行しても曇ってしまうので対策をしました。 最初にパッキンを交換しましたがそれでもダメだったので更に対策します。 ① まずLEDフォグのバルブって角度調整機構がついてるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月14日 22:28 ぶっちゃん★さん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    ヘッドライトの黄ばみ取りにピカールを使いました。 現状はこんな感じです。 マスキングして磨いてこん感じになりました。 仕上げにルックスを使いました。 こんな感じで完成です! おまけ。新城ラリーの展示車両ミライが

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月5日 18:34 南斗水鳥拳レイさん
  • D2・55Wバラスト化 8千K 照射状況 いつもの暗闇道路にて。

    曇天で月明かりも星も無い闇夜に照射チェック(笑)明かり消すと、ほんっとに真っ暗で目がす~っと吸い込まれる感じのまさに漆黒の闇夜でした。 D2・55W化8千Kのヘッドライトのみ照射状況。薄暗く写ってマスが、実際か~なり遠く数百m先の道標まで光届いて反射して見えマス。 通り過ぎるバイクは運転者様お顔見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 19:24 KazzMCさん
  • テールレンズ ピッカピカ~♪

     はい、今回は  このテールレンズがターゲット♪ neko号のテールレンズは  こんな感じで二重構造。  通常のテールレンズの上に  もう一枚プラスチックカバーがあります。 ヘッドランプの黄ばみをとる…  最近この手の商品が増えてきましたが、  こいつをテールレンズに使用します。   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年4月30日 12:12 nekobasusannさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)