トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カムリ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 自作LEDテール製作②

    GW遊び過ぎてほとんど作業が進まなかったので仕事終わって子供が寝てからコツコツ進めました(゜ロ゜; とりあえずトランク側のは終わったので基盤の取り付けです。 ホットボンドで仮付けしセメダインのスーパーXGで接着!! 続いて車体側… こっちのテールはストップとスモールの2系統です。 本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月11日 00:24 K!NGさん
  • サイドマーカー点灯加工

    コレですね!! 分かりやすいようにWポジ消してます。 光源は普通のハロゲンバルブです。LEDは暗かったのでやめました(^^;) こっちの方が光が広がっていい感じです! 加工は…定番なんで書きません(笑) ななめ後からでも視認できますね~♪ ナイス!! でも、リヤのサイドマーカーも欲しく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年9月5日 09:48 たつ&COPENさん
  • フロントシーケンシャルウインカーON・OFF切り替えスイッチ取付3動画あり

    デイライト状態 シーケンシャルウインカー点灯時 運転席側ON・OFFスイッチ取付 助手席側ON・OFFスイッチ取付 スイッチ取付後 デイライト時 スイッチ取付後 シーケンシャルOFF時 スイッチ取付後 シーケンシャルON時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 20:02 俺のカムリさん
  • フロントシーケンシャルウインカーON・OFF切り替えスイッチ取付動画あり

    デイライト状態 シーケンシャルウインカー点灯時 運転席側ON・OFF スイッチ取付 助手席側ON・OFF スイッチ取付 スイッチ取付後 デイライト時 スイッチ取付後 シーケンシャルOFF時 スイッチ取付後 シーケンシャルON時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 16:31 俺のカムリさん
  • CCFL ヘッドライト装着~1

    出来上がったCCFLヘッドライトを装着します。 HIDの点灯テストをしておきます。 Hi用のH3バルブです。 ちゃんと点灯しました。 続いてLow用H7ショートバルブです。 こちらも問題なく点灯OKでした。 フロントバンパーを外します。 図のようにクリップ2個、ボルト3個、ピン2個、スクリュー8個 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2008年11月1日 22:37 myuryuさん
  • ハイマウント14灯化

    完成画像のみです(A;´・ω・) 純正ハイマウント4灯を増やしたくて・・・GEフィットの12灯?を流用しようと思ったが、形状的に加工が大変そうだったので、自作しました。考えた結果、程よい配置が14灯化でした☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月25日 22:54 スゥタロさん
  • 余り物りよう~

    久しぶりのアップです^^ 昨年末にハイマウントストップランプを9灯化しました。 ネコさんと同じSAIのパーツを流用しました。 9灯やっぱりいいですわ~ が、 その結果、SAIのハイマウント本体とカムリの4灯LEDが余った・・アタリマエか 何かに利用しなけりゃとあれこれ妄想していましたが、違反車を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月7日 21:18 凱美瑞さん
  • ヘッドライトの加工【殻割り編】

    ヘッドライトを加工するのにまずは分解。 一般的には、”殻割り”と称されているようですね。 まずはヘッドライトを温めます。 写真は、アルファードのフォグランプですが カムリのヘッドライトも同様に、ダンボールに入れて ドライヤーやヒートガンで温め、ブチルを柔らかく してから分解します。 ”あっち!”と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月30日 11:33 COROさん
  • LEDでアイライン

    LEDテープ30cmです。 6cmごとにカットできるタイプです。 配線に防水カプラーを取付けます。 それをボンネットのここに取付けます。 脱脂して綺麗にします。 付属の両面テープでこんな感じで取付けました。 同時に端部を防水加工します。 配線はここを通してイルミに繋げて完了です。 点灯状態はこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月26日 23:13 myuryuさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)