トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - カムリ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ダイノックフィルムの追加と光沢

    ダイノックフィルムを貼り付けて、水性ニスで光沢を出してみましま。これでうまくいけば、コンソールパネルの光沢化を考えています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 17:11 まさやん246さん
  • カーボン調センターコンソール&イルミネーション配線

    整備手帳なのにいきなり完成写真😲 ドリンクホルダーのリングはシルバーに交換 カップホルダーイルミネーションの電源はこれを使って、小物入れを照らしているLEDから分岐。 値段は張りますが、電源取り出しコネクターの様にコードを傷つけることもなく、元にも簡単に戻せます。 ついでにドアノブもカーボン調仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月3日 17:00 オアズマン.Tさん
  • 内装の質感アップ6

    普段はあまり目にしないセンターアームレストですがたまーに引っ張り出すと残念な気持ちになります。 蓋がついてるだけマシなんですかね…、同じプラットフォーム使ってるハリアーとかには付いてないですからね… 何より気にしなければ気にならないんですけどね笑。 納車時からリアエアコンの吹き出し口と共にずっと気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 22:27 tm_sanさん
  • センターコンソールを木目調シートで

    カムリXのセンターコンソールは無塗装のブラックで、傷が非常に目立つので木目調シートを貼る事にしました。取り外し方法はメンテナンスDVDを参考にしました。説明は下手なので割愛させていただきます。 まだもってなければ楽天などて購入をオススメします! センターコンソールを外した後の写真。ボルト全てを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月11日 17:55 松やんさん
  • シフトゲート カーボン化

    バラしました カーボン化 前 見栄えが良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月12日 11:00 はちabcさん
  • スエードラッピング

    WS系はピラーがプラスチックにシボ加工です。 気にしなければ気になりませんが…、ちょっと寂しい笑 ドレスアップ構想自体は半年くらい前からあったのですが、ルーフ静音化でやる気を使い果たしてしまったので放置してました… やる気が出たので重い腰を上げます。スエード調ラッピングシートで気分転換しようと思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月17日 15:59 tm_sanさん
  • Aピラーラッピング

    購入当時から、ピラーのプラスチック感がどうも納得いかない と言う事でアルカンターラでラッピング😁 このクリップを外すには、両脇にあるストッパーを押さえながら引き抜きます。 いきなり完成写真😍色々悩みましたが、グレーのアルカンターラ 誰も気付かないと思いますが、高級感は出たかな😆

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月28日 13:36 オアズマン.Tさん
  • パワーウインドウパネル可飾

    みんカラ先輩諸兄の真似で、 内装パネルのプラプラ部分を ラッピングしました(^-^) 納車前は内装は こだわらなくていいや... なんて考えていたものの、 モヤモヤしてきました(笑) 今回はパワーウインドウパネル4カ所。 画像は代表で運転席側。 ピアノブラック風の 色合いで行こうと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 17:13 kosekingさん
  • パネル木目調加工

    不器用なのでなかなか手を出せずにいましたが、ついに施工です。 一番スタンダードなフィルム貼りで木目加工します。 自分のカムリは黄?木目調なのですが、茶と違って商品が少なく、色が選べないのが難点ですね。。。 まずは施工するパーツを車両から外します。 今回は、オーバーヘッドコンソールの一部, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月25日 17:18 シマッター@0523proj ...さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)