トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - カムリ

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • トランクルームランプLED化

    トランクを開けるとランプが点灯するのは良いのですが、ON/OFFスイッチがないため長時間開けたままにするとバッテリー上がりが心配です。(気にするほどの消費電力ではないと思いますが・・・) 手っ取り早い方法の一つに電球を引き抜く方法もありますが、ヒューズ球が触れないほど熱くなってしまいます。 また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 10:49 iso-tさん
  • カーテシランプ

    なんとく つけてみました笑笑 文字が出てくるのはいいんですが あまり照らしくれません 戻すのもめんどいので このままでいきます笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 19:29 残念BOYさん
  • カップホルダー照明

    シフトポジションLED化に続き、カップホルダー照明にエーモン製サイドビューLED白を使用したいと思います。 センター仕切りに当てはめると、なんと! ぴったり♪ 4φの穴を空けて配線を通し、両面テープで固定。 仕切りの可動部分に配線がわずかに干渉しますが、使用には問題ないみたいなので、そのまま取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月20日 16:26 Jp3ggv_camryさん
  • ルームランプLED化

    フロントとセンターのルームランプをLEDに交換 星の数ほどあるLEDの中から選び出すのが大変です。 とりあえず光量が多そうなやつを取り付け フロント、センター共に申し分ない明るさです。 特にセンターのプレート型は爆光とも言える明るさですが、大変熱をもつため付けっぱなしには注意しています。(製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 11:12 iso-tさん
  • 規格とは何か

    みんな大好き室内灯LED チラつきが出てるのでよく見るとハンダが剥げている ※この画像のは剥げてないヤツ トランク灯にでもしようかと思ったら高さ制限に引っかかる 現在入っている(ハンダが剥げた)のが右側 生娘にひぎぃした状態だったせいか左側のを挿れるとスポンと落っこちてくる まさに太平洋にゴボウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 17:04 エチゼンクラゲさん
  • ポジションランプLED化と電装パーツ取り付

    ポジションランプLED化 PIAA6000ケルビンですが、ヘッドライトとの色温度が違いますが、こんなもんかな(^^;) スマホ充電用USB取り付け。 2.1Aで通電LED付 カバー無しですが充電容量が大きいのでこれで安心です。(^O^) 電源はシガーソケットより拝借。 ついでにシフトポジション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 00:16 Jp3ggv_camryさん
  • トランク灯LED化

    純正トランク灯があまりにも暗く、LED化に踏み切りました。 使用パーツはエーモンの三連暖色LEDダブル。 左右均等のトランク上部穴よりLED配線を通します。 電源は純正トランク灯よりソケット取り付けで拝借。 LEDニ連で取り付けする為電源取り付出しがごちゃごちゃに(--;) 純正配線は触ってないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月28日 19:52 Jp3ggv_camryさん
  • 20系セルシオ読書灯流用(点灯編)~♪

     お待たせしました。点灯編です。  撮影が下手なのはご容赦くだされっ。  これが読書灯をルームランプとして  作動させた状態。  かなり明るくなりました。 左右の照射具合は  こんな感じ♪ コレでルームランプは  センター、フロント、Cピラー左右の  計4つとなりました。  前に追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年7月11日 08:10 nekobasusannさん
  • 20系セルシオ読書灯流用(改造編)~♪

    弄りネタを探してて見つけたパーツ。 20系セルシオのCピラーに装着されている 読書灯です。 コイツをカムリに流用します。 部品の裏側。 こんなパーツで構成されています。 そのまま使用してもいいんですが、 ちょっと手を加えます。 使用するのは、カバー本体と透明レンズ部のみ。 黄色丸部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月2日 17:31 nekobasusannさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)