トヨタ カムリハイブリッド

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

カムリハイブリッド

カムリハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - カムリハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 進行中でもルート変更せよ❕

    ブルカムちゃんのスイッチ部分を解体していきます🎵 あらま❕シートヒーター用の?配線が来ているのですね?(*´∀`*)ポッ 今回はこのスイッチを使いますよ🎵 慌てて○マゾンに発注しました(笑) ここまで来てふと?( ̄□ ̄;)!! 配線は何処に割り込ませるの?(゜Д゜≡゜Д゜)?ヾ( ̄o ̄; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月25日 22:08 カムたくさん
  • アラウンドビューカメラ取付け -VIII- 【まだやるん?今度はナビ画面に表示させました編】

    ちょい暇だったのでナビ画面に表示させてみました。 ウソです。しばらくはユピテル君が時計役でしたが、「時計がいつもあるところに無いと見にくい。」ブーイングの大合唱だったので7インチモニター外しますた。(実は念願のナビ画面表示です。) さっそく、ナビ取り出して配線やり直します。これナビの背面を上から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月24日 23:24 Kuro_chanさん
  • ナビ取付(その他)

    ナビ取付で行った作業で、個別の整備手帳に上げていない分の備忘録です 以前作った配線でデッキ裏から、バッテリー、ACC、バック、車速線を取ります。 シフトノブの辺りでカプラー接続出来るようにする為、運転席下からの配線をセンターコンソール部分に引き出します。 TASAテープで配線を纏めて終了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 14:14 machio_さん
  • ナビ取付(TVスタンド)

    TVスタンドの取付作業分をまとめました。 最初の取付は時計外して、そこから配線を出しクレードルを両面テープで固定しただけだったのですが、このあとGPSアンテナの件でインパネをバラす時に色々面倒なことがわかり、普通のスタンドに変更します。 スタンド設置に伴い、配線の取り出し口を作ります。 簡単に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 14:02 machio_さん
  • ナビ取付(配線加工)

    一度取付をしましたが、ナビの配線が長すぎて、ごちゃごちゃし邪魔なので短くカットします。 昔のオンダッシュナビなので、本体をトランクに設置する事も考えてあり配線が長く、電源系は3m、車速やバック線は6m以上あります。 その他にもAVケーブルもあるので、配線だらけです。 容赦無く配線を切ります。 0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月17日 10:14 machio_さん
  • ナビ取付(GPSアンテナ取付)

    増設するナビ用のGPSアンテナを取り付けます。 最初はビーコンと一緒にセンタースピーカーの位置に設置。 この時点で気づいた方はいると思いますが、やってはいけない事を思いっきりしています。これが後々厄介な事に。 取付後に車を動かすと車速パルスが取れているのにも関わらず自車位置が動きません。 学 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 08:04 machio_さん
  • バックカメラ取付

    バックカメラを取り付けましたが、あまり写真を撮れなかったので整備手帳になってません。 いつものことながら参考にして作業される場合は自己責任でお願いします。 カメラはナンバーのボルトで固定し、配線はナンバー灯の隙間から車内に引き込んでます。 作業の際にリヤガーニッシュを外す必要がありましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月5日 22:35 machio_さん
  • 走行中でもナビ操作2

    走行中のナビ操作用のスイッチがイルミ対応していないのと、純正っぽくないので交換 今回もamazonで見つけたLED ONスイッチ 1280円也 コンパクトリレーも咬ませて イルミとインジケータを点灯 パルス信号線 左の赤・黒 残り3本はスイッチに結線 純正のスイッチは薄いブルーのイルミネーション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月4日 01:25 Sumiheiさん
  • ナビの地図更新

    整備手帳に載せるほどのネタではないですが、ナビの地図を更新しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月18日 19:42 yuchinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)