トヨタ カムリハイブリッド

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

カムリハイブリッド

カムリハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カムリハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 車輌接近警報装置の制御自動化

    車輌接近警報装置のスイッチOFF操作を自動化するため 回路製作するほど時間が無いので このパーツを入手 下側のスイッチパネルを外すだけで パネル外しを最低限に! ターゲットのスイッチの緑がイルミネーション電源なので 他3線に押し太郎の3線を結線 スイッチ黒線に青線、白黒線に白(アース)、黄線に黄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月17日 10:59 Sumiheiさん
  • 使わないシガーソケットをUSB充電スポットに!

    シガーソケットのキャップも可能な コンパクト製品を捜して やっと見つけました。価格もたったの900円でした。 5連のスイッチパネルからも充電出来ますが、助手席の愛妻用に追加 差し込み口はイルミ内蔵型なので 夜の写真は後から追加します。 少しイルミが弱いのと 少し浮きが生じる キャップは何とか出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月14日 00:20 Sumiheiさん
  • うっかりから解放されました。

    トヨタディーラーに設定お願いしました。 キーリモコンのロックボタン長押しで 全ウィンドウ全閉操作とサンルーフの全閉操作が自動化されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 16:39 Sumiheiさん
  • トランクオープナー取付

    今日は 有給休暇を取れたので 久々のフリーの休日です。 嫁は出勤なので、車🚗弄りたい放題です。 何ヶ月ぶりやろ・・・ で、トランク内の配線だけして、放置されていたトランクオープナーのスイッチの取付を実施(^O^)/ スイッチの電源は イルミとACCか常時電源かです。 常時電源にすれば、降車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月27日 22:38 トルネオ乗りさん
  • アリーナホーン取り付けのついでにフォグ交換! 終わり編

    フォグ変えた結果だけの整備手帳ですが、、、最初付けたときフォグしか点かなくてデイライト不点灯( ´•ω•` ) 配線に電気はちゃんと来てる、、、外しただけで壊れるかよふつー?とか思いつつ、ウイポジ付けるついでにバンパー外してみたら、、、もしかしてこいつか?! コネクター入れ替えたら突きました(; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 21:39 ふじむー@ちむさん
  • ホーンは三和音🎵

    向かって左側の例の取り付け穴を利用して、取り付けようとしたら同じ向きのホーンだったので、結局全部取り外しました(ノ_・、)ヾ(・・;)マアマア 前の配線を生かそうと四苦八苦してます(笑) とりあえず?こんなもんで良かろう🎵ε=( ̄。 ̄ ) ご近所の迷惑になりますので、試走…試奏は後でね(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年12月16日 22:37 カムたくさん
  • ホーンを取り替えるって? ホーン当?(笑)

    やろうと思うと…(・_・)......ン? 雨❕降って来るんだもんなぁ~(・・,)グスン 仕方ないので、車内でシコシコ内職φ(.. )メモメモ 雨の合間を縫って取り付けまで済ませますε=( ̄。 ̄ ) 有り合わせの配線使ったので…( ̄▽ ̄;)カッコワルイ 突っ込みは無しの方向で(笑) 晴れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月5日 19:08 カムたくさん
  • ワンタッチウィンカー取付

    ワンタッチウィンカーの取付を行います。 とりあえずウィンカー線を探す為にコラムカバーを外します。 ハンドルずらしてネジを二本外すだけです。 ※電装品であり同一車種でも配線異なることがあるので、参考にする場合は必ず自己責任でお願いします。 ウィンカー下にあるカプラーをテスターで調べてウィンカー線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 13:21 machio_さん
  • グリルついでにホーンも交換♪

    グリル交換ついでに余らしてた アルファIIを装着します! 純正ホーンはやっぱり見た目も音も、、笑 アース線を平型端子でパパッと作って、 装着します! 動作確認!バッチリです٩(ˊᗜˋ*)و パァンッッ!! これで可愛いクラクションとは おさらばです(・ε・` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月2日 23:02 KOOL☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)