トヨタ カリーナ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

カリーナT210系

カリーナの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カリーナ [ T210系 ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • ヒューズ交換

    ドラレコ装着時にメインファンヒューズ40Aが切れているのを見つけたので交換です。 どうせならと他のヒューズも交換します。 刺さってるヒューズを引っこ抜いて、新しいヒューズを刺すだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 19:21 どらごんあいちゅさん
  • ヒューズ交換

    不調疑いのA/Cリレー交換のついでに、 おそらく新車から23年間無交換のヒューズも換えてしまいます。 高品質と評判の太平洋精工(PEC)製を選定。 どの程度効果があるか不明ですが、ついでにナノカーボン導通改善剤も塗りました。 室内側は抜いて挿すだけ。(画像は交換前) 古いヒューズは抜くとき固いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月10日 18:07 San-chanさん
  • リヤの左ドア開未検出! カーテシスイッチ復活♪

    ボディ側に付いてるスイッチで、ドアの開閉を検出しています♪ コレは昔も今も同じシステム♪ ハードスイッチなので、経年により導通不良はどうしても起きちゃいます。。。 3番のプラスドライバーでネジを外し、ゴムキャップをめくって、スイッチの棒をぎゅっと押し込んで中への通路(スキマ)を作ったら、そのスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月3日 10:10 MOVELさん
  • ウインカーポジションキット

    Amazonでも楽天でもウインカーポジションと検索して安い順にした時に一番に出てくるのがこれ。 潔い梱包だけど商品自体ギュウギュウに詰められてるから輸送中にどうにかなることは無いんじゃないかな。 ウインカーポジションって単語を初めて聞いた時は数千円してたのに今はこんなに安く手に入るんだなぁ。けど今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月8日 18:57 福_さん
  • [カリーナ・GF-AT212]・SRSエアバッグ警告灯点灯→点検②

    [カリーナGF-AT212/99年式] SRSエアバッグ警告灯が点灯したままになり、点検を実施。(2013/7/18) ●2014/2/4→また再発しました。 [純正からTRDステアリングに交換後] ●修理書(98'8)を見ると、異常箇所を調べるには、 ダイアグノーシス(異常信号検索装置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月18日 04:45 カリーナ!さん
  • アーシング

    アーシングをスロットル、カムカバー、バルクヘッドに取り付けました。 取り付ける部分はサンドペーパーで磨きました。 圧着端子はウォーターポンププライヤーで潰しました。とりあえず取れないので別にいいです。その後収縮チューブで保護しました。 加速が何となく楽になったような気がしました。結局よく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月30日 21:38 小松さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)