トヨタ カリーナED

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カリーナED

カリーナEDの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - カリーナED

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット フロントグリルシボ消し&つやありブラック塗装 東京都北区

    こちらのお車は、東京都北区よりご来店のホンダ フィット。 フロントグリルのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月8日 14:22 ガレージローライドさん
  • サイドステップ塗装割れ補修

    車検時に外したサイドエアロ、タイヤハウス内側にあたる部分の塗装が剥げて、ひび割れも出来ていたので、補修する。 まずグラインダーでヒビの底まで削る。 パテを用意。FRP部にはグラスファイバーパテ。 研磨した部分を広く覆うようにパテ埋め。 パテ硬化後サンダーで研磨し整形。最終的に400番ペーパーまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月26日 17:41 @Thomaさん
  • VARISバンパー装着

    H23年以来、およそ10年使ったHIROバンパー。 これはこれで気に入っているが、VARISバンパーを入手し補修も済んだので、ひとまず交換する。 HIROバンパーを外してVARISバンパーを準備。 VARISを入手して初めて気付いたが、VARISは高さがない。つまり、装着すると車高が高い。HIRO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月14日 20:21 @Thomaさん
  • フロントバンパー割れ補修

    肝心な、割れている時の写真を撮り忘れてしまった。 写真では既に、ヒビを中心に、グラインダーで広めに削り、パテで埋めている。 割れは2箇所あった。 パテをペーパーで研磨。 巣穴をさらに細かい仕上げパテで埋めて研磨。 底面は見えない部分なので、さらっと。 部分塗装のため、まわりをマスキング。 塗装乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月14日 19:34 @Thomaさん
  • コーナーセンサー穴埋め(2)

    コーナーセンサー穴埋め(1)の続き。 グラスファイバーパテ硬化後、研磨。 気泡が無数の穴になってしまうので、薄付けパテを塗る。 薄付けパテはすぐ乾くのですぐ研磨できる。 研磨。 さらに細かいピンホールが出てくるので、塗布と研磨を数回繰り返す。 まわりを広めにマスキングし、サフェーサーを吹いて研磨後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 18:00 @Thomaさん
  • コーナーセンサー穴埋め(1)

    ずっと欲しかったVARISのフロントバンパーを入手したが、不要なコーナーセンサーが付いているので、外して穴を埋めることにした。 内側と外側から、それぞれ2本のビスで固定されている。 内側は問題なく外れたが、外側はもう、ネジ穴が錆びていて、ドライバーでは回せなかった為、潰れたネジまわし工具を使って外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 10:22 @Thomaさん
  • ST162カリーナED バンパー塗装

    たまにはみんカラ投稿 納車時から塗装が剥げていたバンパーをスプレーで塗装してみます〜 いつか全塗装の予定(何年後…?)なので、その場しのぎみたいな感じで どうせ砂利の駐車場だし、ほどほどのクオリティでいくぜ まずはその辺で売っているサンドペーパーのセットで削っていきます 水で濡らしながら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月25日 12:27 melos@ST162さん
  • サイドエアロのビス穴埋め

    フロントタイヤ後ろにくる、サイドエアロのビス穴。本来ここも、ちゃんとビスで固定するべきなのだが、ここを固定した状態で、縁石に乗り上げたり、除雪された雪の塊を超えようとすると、割れてしまう。 しかし、ここをビスで固定しないと、雪の塊や縁石などにヒットしても、内側に曲がって割れは回避できる。 前後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月13日 16:21 @Thomaさん
  • 衣替え

    タイヤと外装を春用にチェンジ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 17:01 @Thomaさん
  • リアウイングのヒビ補修

    入手したときから入ってたヒビ。 ヒビの根元まで深く削って、パテを盛って整形。サフ吹いて塗装してウレタンクリア吹いて完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月26日 19:43 @Thomaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)