トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セリカ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ホイール ツライチ化

    ホイールのツライチ化に挑戦しました。 K'SPECのDIGICAMワイドトレッドスペーサーを使用しました。 <フロント> 20mmロングハブボルト、15mmワイトレ使用 <リヤ> 20mmワイトレ、5mmスペーサー2枚ずつ使用 という形になりました。リヤは不本意でしたが・・・ まずはフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月9日 22:07 Sho_202Cさん
  • リアにワイドトレッドスペーサーを入れてみた

    片側25mmずつ外に広がりました 車検で通る範囲で20mm出す予定が ちょっとわけあって 25mmになりました ギリギリ通るとは思いますが… 前30度後ろ50度の位置でフェンダーからはみ出てなければ よかったんだっけ だいぶサビついてます この部品って新品に交換できるんですかね? 早速20mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月21日 23:40 junpeeさん
  • ワイドトレッド・スぺーサーの投入

    リアの凹み対策で投入して見ました。(駆動輪は危険な気がしたので断念) 装着前 装着後。タイヤが太くなったような錯覚に陥ります(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月3日 08:20 silver-Xさん
  • ツライチ化完了

    で、翌日またスペーサーを買ってきて、同じ作業を反対側でやってると・・・ ピチャリ ピチャリ ・・・やってしまいました。 フルード抜き忘れてあふれていました。 すぐにボンネットを開け、ブレクリ&水で洗浄!! アタフタしながら作業が完了し、時間も余裕があったのでデカール作成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月6日 16:41 セリカinハルさん
  • フロントツライチ化

    1cmワイドフェンダーが付いているので通常よりも引っ込んでます。 リアに10mmを4枚使ってしまったので、新たにHKBのスペーサー10mm2枚セットを買って来ました。 そもそも何で10mmアップなのに20mmアップのボルトや、ロング貫通ナットを購入したかというと、 写真のように、20mmロング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月6日 16:35 セリカinハルさん
  • リア・ツライチ化その2

    続きです。 ローターが固着している?と思ったらサイドブレーキ引きっ放しでした(笑) 解除しても多少引きずっているのかコロっとは外れませんでしたが、ガタガタやって外しました。 ブレーキシューは外さなくても作業できそうですが、片側だけ外しておくと効率が良くなります。 タイロッドエンドプーラーでギリギ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月1日 00:53 セリカinハルさん
  • リア・ツライチ化その1

    だいぶ引っ込んでいるのが気になり、ワイトレ化しちゃいます。 下準備として高圧水であらかじめダスト等の汚れは落としちゃいましょう。 どうせ組み付けるときにグリスアップするので気にせずガンガンやっちゃいます。 用意したのはこちら ENDRESSのSSY前後セット メーカー不明10mmスペーサーx4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 02:46 セリカinハルさん
  • スペーサー

    今日はひまひまだったのでスペーサーかまして みた。 リアだけ。 フロントもはめたかったけどツメ折りしてなくて今が限界ぽい。 ホイールは8J。 かます前。 とりあえず家にころがってた3mmと5mmをはめてみた。 5mmだとめっちゃ出たので3mmにしました。 どうわかりにくいかな。 車高をもっと低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月12日 17:00 や~きんさん
  • ワイドトレットスぺーサー

    フロントに25mm リアにも25mm フロントはツライチとまではいかないけど結構近きました。 リアは後10mm以上はいれないとまだみっともない冷や汗 今後はまたスペーサー入れる予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 19:06 赤LARKさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)