トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セリカ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントロアアームウレタンブッシュ交換②

    取り付けて運転席側終了。 次、助手席側。 外して、 抜いて、 塗って、 組んで出来上がり。 かなりコメント、ハショったな。(笑) コレでフルウレタンブッシュ化、 コンプリート。 結構、ナンバー取ってから、 ダラダラと、時間かかりました。(笑) 残るはリアサブフレームマウントと、 リアデフマウント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月2日 14:40 とっさん165さん
  • フロントロアアームウレタンブッシュ交換①

    セリカくんの、 残されてたフロントロアアームの、 ウレタンブッシュ交換を行ないました。 ま〜、朝早くから始めたんですが、 ホイールナット外すコマがない事に気付く。 エスコスのホイール外す為、 車屋さんに貸出し中。 こうなるのがイヤで、 同じホイールナットを、コマ付きで、 渡してるのに、知り合い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月2日 14:33 とっさん165さん
  • セリカリフトバックをつくる!027

    セリカリフトバックをつくる! 027です。 027のパーツ ステアリングリンケージとフロントブレーキ(右)です。 027はステアリングリンケージとフロントブレーキ(右)の組み立てです。 それでは組み立てます。 26号で組み立てたステアリングリンケージにアイドラアームをネジで 取り付けます。 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月11日 02:08 大人の不良達さん
  • セリカリフトバックをつくる!041-2

    -1の続きです。 右テンションロッドを組み立てて 29号で組み立てたフロント サスペンションメンバーのアームに40号で組み立てたフロント アクスルテンションロッド左と共にネジとナットで固定します。 組み立てたフロントアクスルテンションロッドに乗せて4ヶ所をネジで固定します。 左右アームもネジ2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 03:14 大人の不良達さん
  • セリカリフトバックをつくる!041-1

    セリカリフトバックをつくる! 041です。 041のパーツ フロント サスペンションスプリング、フロント アクスルテンションロッド(右)、フロント アクスルリンケージです。 041はフロント足まわりの組み立てです。 それでは組み立てます。 26号で組み立てたフロントサスペンションにスプリングを通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 02:59 大人の不良達さん
  • セリカリフトバックをつくる!044-2

    44-1の続きです。 リアアクスルハウジングがシャシーに固定されました。 バックプレートにブレーキドラムカバーを はめ込んでリアアクスル左に はめ込みます。 43号で組み立てたリアブレーキを右リアアクスルにはめ込みます。 34号に付属したドライブシャフト固定具を はめ込みます。 以上で44号の作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 03:13 大人の不良達さん
  • セリカリフトバックをつくる!037

    セリカリフトバックをつくる! 037です。 037のパーツ リアサスペンションアームとショックアブソーバーです。 037はリアサスペンションアームとショックアブソーバーの組み立てと取り付けです。 それでは組み立てます。 ベースにリアサスペンションアームをはめ込みピンを 差し込んで固定します。 組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 02:00 大人の不良達さん
  • セリカリフトバックをつくる!036

    セリカリフトバックをつくる! 036です。 036のパーツ シャフトサポートとパナールロッドです。 036はシャフトサポートとパナールロッドの取り付けです。 それでは組み立てます。 右側、左側のシャフトサポートベースとシャフトサポートをネジで 固定して リアアクスルハウジングに左右のシャフトサポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 02:11 大人の不良達さん
  • ロアアームボールジョイント交換①

    恐らくもうヘニャヘニャであろう、 ロアアームボールジョイントの交換です。 もう現在は密林、共販、モノタロウでも、 完全に入手不可能状態のコレ。 品番検索で適合品番調べて、 アリエク手配しましたが、 どうも16○時代と18○時代以降では、 ボルトのPCDが違うみたい。😭 ポン付けは出来ませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年8月12日 11:56 とっさん165さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)