トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - セリカ

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • センターベアリング、スパイダー交換

    去年トヨタ部品ラスト在庫を購入し、スパイダーと共に交換しました(^ー^)ノ 新品と25年マウント! センターがズレてますなね(・・;) リジットラックでプロペラシャフト脱着は本当身体にきます^_^; センターベアリングは2個交換しました。貴重な部品なので慎重に取り付けです スパイダー交換は難し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月12日 00:03 カイザーRCさん
  • パワステフルード交換とMicrolon処理 その2

    一度パワステフルードをMAXまで補充します。 そしてステアリングを左右いっぱいまで切ると、リターン側のホースから汚れたフルードが出てきます。 撮影のため写真が前後してますが、必ずペットボトルなど廃液を受けられる状態にして作業してください。 出てきたフルードです。 ブラックコーヒーのように真っ黒です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月6日 17:06 neJさん
  • サーキット事前準備 その1 ミッションオイル交換

    セッティングを街乗り快適仕様からサーキット仕様へと変更します。 まずは定番のエンジンオイルから交換。 サーキットではカストロールの10W-40を選択 街乗りでは、夏10W-30、冬5W-30です。 ※カストロール愛好家 手順1 まずはフロントをジャッキアップし、 リアをジャッキアップして、車体を平 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月13日 21:20 やす202さん
  • blackのメンテナンス・ミーティング

    第一回目の今日はblack氏が気にしていた、ドライブシャフトブーツの交換作業を行いました。 用意したのは信頼性ある純正ブーツキット。 シャフトを抜いての作業になりますが、楽しく作業するのが一番イイね。 元は分割ブーツが付いていて接合部にグリスが滲んでいる程度ですが、『大切』にしている方にはそん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月16日 10:01 どもホルン輪来るさん
  • ドライブシャフトインナーブーツバンド交換

    右ドラシャのインナーブーツからグリスが飛び散っているのを発見Σ(゚Д゚;) よく見てみるとブーツの径の大きい方から出ていました(´Д`;) ドラシャを抜くのも面倒なのでバンドだけ交換しました。 純正形状だとドラシャを抜かなければならないので、巻いて締めるやつをヤフオクで購入。 大野ゴム工業(株)製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月8日 11:25 たかのん@SCION tCさん
  • デファレンシャルオイル交換

    やられましたw アストロのサクションポンプ 2二年前から放置立ったんですが、パッキンがふやけたのか全く吸い上げも押し出しも衰えてましたw 抜きます ドレンは確か 6角のT10ソケット(後期用) もともと、22角何ですが掛かりが浅くて角が舐めることで後期型用のドレンプラグを使ってます。 ドレンワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月7日 17:09 セリカSSさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    車検前でドライブシャフトブーツがダメなのでブーツを交換です。 ハブナットを緩めジャッキアップしてタイヤをとります。 左前の外側ブーツが怪しいです… あぁ…接着した部分から漏れてます! バンドを外し、ニッパで切れ込み入れて引きちぎります。 お決まりの比較です。 (くろ💩からみどり💩に変わりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月23日 23:27 ゆう@202さん
  • ST205純正 リアトルセンデフ交換④

    で、デフ落としの際、絶対邪魔になるので、 インシュロックで吊り込み。 CVジョイントボルトは、単管パイプは長過ぎて、 使えないので、 いつものコンビネーションレンチと、 メガネのコンビネーションで緩めます。 各取り付けボルトを、外して、ジャッキダウン。 ノーマル・オープンデフ 降りました。 リビル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月25日 11:11 とっさん165さん
  • ミッションオイル交換

    前回のエンジンオイルに続き、 今回はミッションオイル交換です。 オイルはワコーズのRG7590LSDを入れます。 まず、アンダーガードを外します。 エンジンオイルは小窓から抜けましたが、 今回は取り外し必須です。 また、純正エアクリの場合、 ジョウゴが入らないのでこちらも取り外します。 ミッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月28日 21:43 ただのエロおやじさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)