トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セリカ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 純正フォグランプ取付&HID化にリベンジ その8動画あり

    その7からの続きです(汗) フロントバンパーを取り付ける前に、再度点灯確認です。 フロントバンパーを元に戻して、ひとまず作業完了です。 夜になったら光軸調整です。 色温度の違うバーナーを付けてしまったので、かなり左右差がありますが… (゚ε゚)キニシナイ!! 夜間の様子です。 ますます左右差が目立 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月5日 16:26 おぴよさん
  • ヘッドライトHID化(Low)

    前期型なのでヘッドライトをHID化します。 前期型LowのバルブはH7型です。 購入したものは ・fcl.さんのH7 55wバラスト バルブキット(35wでも良かった気がする) ・電源安定用リレーハーネス(まぁバッ直安定) ・H7バルブ用アダプター(無いと固定できません) ・LEDポジション球 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月3日 23:55 まさし0219さん
  • 純正フォグランプ取付&HID化にリベンジ その4

    その3からの続きです。 純正配線は残らず撤去します。 続いてはHIDバーナーのコネクターも撤去します。 チョット勿体ない感じですが、コレを行わないとフォグの裏蓋にバーナーの配線を通すことができません。 コネクターピンまでカットし、バーナーの配線をフォグ裏蓋の純正配線の穴に通します。 いきなりです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月30日 23:00 おぴよさん
  • 純正フォグ取り付けようとして挫折 その2

    バンパーを外して現れた、左側純正フォグ用配線です。 黒いコネクターがそれなのですが… ナゼか右側には配線が見当たりません。 本来ならばコノ近辺にあるはずなのですが、見つかりませんでした。 とりあえず左側だけでも何とかなるだろうと思い、純正フォグ本体にHIDをインストールします。 まずはH3バルブを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月3日 22:38 おぴよさん
  • セリカ ST16○系 HID換装 完全マニュアル②

    マルチリフレンズを新調したので、 純正防雨カバーは不要なので撤去。 で、ワンポイントなんですが、 ライト裏のエンジンルームから、 ハーネスが出てる、 このスペースを有効利用するのが、秘訣です。 レンズの奥行きチェック。 ひょっとすると、コイトの純正レンズは、 もう少し厚いのかも知れませんね。 バー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月29日 10:54 とっさん165さん
  • セリカ ST16○系 HID換装 完全マニュアル④

    固定完了。 下から見ると、こんな感じ。 次に純正カプラーとの接続ですが、 ここは、エンジンルームでは無く、 完全に屋外! キッチリ防水処理を施します。 カプラーと配線の段差を解消するのに、 ビニテだけだと1巻使いきってしまうので、 エアコン用の冷媒管テープで下巻き。 幅広のビニテでもOKです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月29日 11:02 とっさん165さん
  • 中華HIDに交換

    PIAAの6000Kバルブを使用してましたが、 今月車検を受けるにあたり、今の光量だと 車検通らないとディーラーに言われていた ので、HIDに交換する運びとなりました。 今回購入した中華のHIDです。 一応保証が付いていて、バーナー1年 バラスト3年です。 光軸調整面倒なんで車検前点検でやってもら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月5日 18:58 tomo_saさん
  • PIAA HID(取付編)

    以前からセリカのライトが暗くて気になっていて ついにHIDへと取り替えることにしました。 某オークションでバルブ・ハーネス+バラストの セット品を購入(品番HH103+HH49) 明るさは6200Kです。 しかしそのままでは取付に問題があり、高いですが オプションのH7用HIDアダプダーを某量販 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年2月14日 21:10 せりシロさん
  • フォグHID化への道 NO.2

    蓋が完成しました♪ パテして削って、色を塗りました。 仕上がりは適当です(笑) なんせ裏側なんで見えないんで!! 最終工程のバーナー取り付けには、ゴムの蓋のところに”ホンダ ボンドA”を使用しました。 フォグユニットに取り付け完了♪ 後は水が入らないことを願うのみです!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月21日 00:18 マーセリさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)