トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - セリカ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換

    今回は1月に納車時にスパークプラグ交換をしているのか分からなかった為、今更ながら作業をしてみました! イグニッションコイル取り付けボルトがあるので10mmソケットで外します!コネクタも一緒に外しておきましょう。 イグニッションコイルとコネクタが外れるとプラグホールからスパークプラグが見えます。こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月12日 16:14 ゆん231さん
  • O2センサー交換

    純正品が生産中止の為、ネットショップで購入。 前期・後期の違いからカプラ違いのトラブルがあったものの無事交換 外された、O2センサー 交換後のエンジンの感覚は、アクセルを踏んだ際のレスポンスが良くなった。 元に戻っただけかな? 最近、落ちぎみの燃費が良くなるといいのですが。 あとは寒い時期のエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月16日 23:34 tom183さん
  • プラグ交換

    純正の白金プラグも10万キロで交換なので取り替えてみました。 使用するプラグはデンソー イリジウムパワーです カバーを取り外さないと交換できないのでカバーを固定しているキャップボルトを外します。 カバーを外すとダイレクトイグニッションコイルが見えます。そのコイルのボルト(M6)外すとスポっとコイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月29日 04:31 ふわガムさん
  • スパークプラグ交換

    ここ1週間くらいで、セリカが全然加速しなくなりました。 加速しなさすぎて、ひとつ上のギアで走ってるのかと思うくらいです。 でも実際は、鈍い加速を補うために、ひとつ下のギアで走っていたのでした… 納車してから既に2万㎞以上走っていますし、前回いつ変えてあるかも分からないプラグを交換してみます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月24日 16:49 BLUE.さん
  • スパークプラグ交換

    前回交換が2016年5月。そこから約70000km、174650km走行しての交換。DENSO製のイリジウムタフVK20から今回はNGK製のこちらをチョイス。 4本外したところ。2気筒目が異様に固着しており、取り外すのに一苦労。 両者比較。交換方法については割愛します。 交換後の体感ですが、加速に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月27日 21:38 NARUさん
  • 164880 DIコイルカップラ交換

    以前から気になっていた、ダイレクトイグニッションコイルのカップラのツメの折れ。昨秋の車検の時に工場さんの親切心でタイラップで固定はしてくれたものの精神衛生上良くないし、ハイカムも安心してカチ回したいし!って事で交換することにしました。 これについてインターネットで調べると、トヨタのこの黒いカップラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月14日 11:51 ルミエールcelicaさん
  • 記録:スパークプラグ交換

    走行距離:171,770km エンジンOHした時についでに交換したと思ったら、当時の明細みたらやってなかったw 今回はこだわってトルクレンチで締めてみた。 再利用時の締め付け感覚は分かるけど、新品での手締めではなんとなくトルク不足だったような気がするので。 今回のトルクは22N・m。まぁ7、8年前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月21日 19:25 ぐっさん@茶番激団さん
  • オルタネータ~スパークプラグ

    今年の夏、いろいろ受難だったセリカちゃんです^^; まず路上でエンストして立ち往生したりしたのは、オルタネータを交換して解決。 この通り、オルタネータだけぴっかぴか(笑) その数日後、加速時にかくかく、わなわな震えるようになって再び入院。 プラグコード、スパークプラグを一式交換してもらって解決 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月19日 19:37 ぱと。さん
  • イグニッションコイル交換

    スパークプラグは以前交換したのですが、稀にエンジンのかかりが悪い時があるため、イグニッションコイルも交換しました まずは交換後、黄色くなりました! 以前スパークプラグを交換した時の手順を参考にイグニッションコイルを外します 外す前の図 強化互換品らしいです 交換後の図 黄色が鮮やかでいいですね! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月5日 16:36 lion_shotaさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)