トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - セリカ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント交換

    Nでは気にならないがDにいれると振動が気になるので、買い置きしてるエンジンマウントをそろそろ替えたい。4つある 4つあるが、どうしても3つしか目視できない。その3つは、自分で交換するイメージが既に出来ている。アンダーカバーを外して、やっとECUボックスの下に隠れた4つめを発見。バッテリーとECUボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 22:21 nanaさんさん
  • ボンネットフードインシュレーター~ボロボロ。

    現在、ガソリン漏れ&6ヶ月でディーラー入庫中です。 以前補修したインシュレーターが~! シートが足りずアルミテープで補強しました。あとできちんと直さなきゃ~。 当然、純正インシュレーターはずっと前に廃番です。 RCはボンネットに穴が多くてめんどくさい。 垂れていてかっこ悪かったインシュレーターはア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月17日 07:54 TA64さん
  • サーモスタッド交換その2@水周りメンテ

    続きです 10ミリソケットツールを使いナットを揺るまし、落とさないように慎重に取る。外すと同時にLLCが流れ落ちるので下には廃油入れを用意しておく。 ウォーターインレットを外すと、サーモスタットとご対面です。 比較してみましたが、外見上の汚れ以外なんら変わりなし。 冷却水温度で自動で動くバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年1月4日 02:08 ながしま たろうさん
  • エンジンルーム塗装

    エンジンルームを塗装しました! 中は白と黒と茶色なので、見えないところは女子らしく赤にしてみました♪ アーシングのケーブルも赤なのでとても似合います♡ バッテリーも赤にしようと思います…! 外し方はプッシュピンを押すだけ。 エンジンカバーは六角レンチでくるくると… VVTL-iのもじをつぶして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月14日 17:23 Ay@noさん
  • 前置きIC化

    ウチダカーワールドにて。 その他詳細は少しずつUP。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月1日 18:52 流雲さん
  • オイル漏れチェック

    多少オイルミストの吹いた感じがあったので、ついでに確認 たしか、フロントシールを替えて6万キロ?くらいかな。 次替えるとしたら、オイルポンプ交換のときだろう。 ここからの漏れはあまりないけど、100%化学合成油使ってるためか、ミストとして噴いた感じはある。ぴったりシールはできないので、滴るくらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 20:37 セリカSSさん
  • オイルゲージ修正?

    先日12か月点検の際にオイルゲージも浮き具合見てもらい是正処置してもらいました。 オイルゲージのゴムの箇所が少し割れて無くなっておりそこの隙間があるために緩くなってきます。 特に全開走行をすると必ず浮きます。 ゴムのところにプチルゴムをつけて貰い引っかかる様に修正してもらいました。 浮きはあれから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月5日 00:37 ヤマシ¥太さん
  • セルモーター交換動画あり

    148004kmに交換。この時期になるとどうもピニオンギヤの戻りが悪く、エンジンかけるとギャギャギャとかジャーーと凄い音がします…。この音がし出したらセルモーターが壊れる寸前ですので、出先でレッカーコースになりたくないので善は急げという事で交換します! 交換作業自体そんな難しくは無いのですが、補器 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月2日 18:06 ゆう.zZt231さん
  • メーカー欠品の為、汎用品

    ゴムではなく、プラスチック。 エンジンオイルが漏れていたので修理へ。 パワステホースを外そうとした時にポキッと。 20年以上も経つとゴムではなくほとんどプラスチックホースでした。 当然メーカーにも在庫が無く、汎用のホースで修理しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月29日 17:58 deset10さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)