トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.17

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

クルマレビュー - セリカ

  • マイカー
    • ふぅ231M

    • トヨタ / セリカ
      TRD Sports M (1999年)
      • レビュー日:2023年3月17日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    まずデザインがカッコイイ。セリカを選んだのは見た目で一目惚れでした
    アフターパーツが多いので自分の好きなように弄れます。もちろん純正でも十分カッコイイと思います
    不満な点
    前期型に多い症例である雨漏りがある事
    私の個体はリアのパンダジャッキを収納するスペースがプールになってます
    総評
    買ってよかったと心から思っています。
    自分の好きなようにアフターパーツを用いて改造していますが、純正でも十分カッコイイと思っています。
  • マイカー
    • ジン[車・バイク]

    • トヨタ / セリカ
      TRD Sports M (1999年)
      • レビュー日:2023年1月4日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    セリカは後期に続き二台目ですが他にはなかなかない内外装のかっこよさ(前期特有のチープな内装色は...)
    エンジン性能
    不満な点
    以前後期のセリカに乗っていたので前期のグレー色の内装色が気になる
    当たり前だけど古い車なのでドリンクホルダーや物を置くスペースが少ない
    総評
    現代の車に慣れてからこの車に乗ると収納やその他諸々で気になるところはありますが
    そんなのどうでも良くなる位個人的には好きな車
    運転席周りが狭くて落ち着くので無駄に乗っていたくなる安心感があります
    まだ冬仕様でしか乗ってないので夏が楽しみ
  • マイカー
    • rain-bringer

    • トヨタ / セリカ
      TRD Sports M (1999年)
      • レビュー日:2022年3月18日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    兎にも角にもスタイリング。
    良く見ると結構派手なのに、良い意味で威圧感を
    感じさせないルックス。

    NAでリッター100馬力を達成するヤマハチューンの
    VVTL-iエンジン搭載。
    良くも悪くも先代までのWRC&モアパワーのイメージ
    (呪縛?)から解き放たれたおかげで、気軽に乗れる
    スペシャリティカーに立ち戻った。

    一見するとあまり目立たないけど、実はとびきりの
    美人で控えめながら器量良し。多くは主張せず、
    黙って付いてきてくれるような、そんな存在。

    私の中のイメージはスクールランブルの塚本八雲。
    ツリ目だし能登麻美子だし(意味不明)。
    不満な点
    スーパーストラットサスのアフターパーツが
    希少なうえ高い!
    総評
    また乗りたい。
  • マイカー
    • サラリーマンNEO

    • トヨタ / セリカ
      TRD Sports M (1999年)
      • レビュー日:2021年3月8日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    スタイリング
    車重の軽さからくる軽快感
    良き回るエンジン
    整備し易いかも
    この手の車種にしては燃費が良い
    不満な点
    内装の安っぽさ
    ダッシュボードにメーターなど何か付けようとすると、
    設置場所に困る。
    ヘッドライトが日焼けしやすい、すぐ黄色っぽくなる
    だいたいリアゲートのダンパー死んでる
    個人差あると思いますが、自分には純正シートが合わなかった。
    長時間運転は腰が痛い。
    (セミバケシートに交換して解消)
    スーパーストラットの社外品がほぼない、あっても高い
    ギア比が…エンジンの良さを引き出せてない。
    総評
    20年以上前の車なのでそれなりに手間はかかりますが、
    同年式の他メーカー車よりはトラブル少なそう。
    さすがトヨタ。
    今の車では味わえない軽さ、シンプルさを感じられ
    車の動きがダイレクトに伝わってくる。
    それが楽しい!
    構造もシンプルなので車の基本構造を学べる。
    中古価格もジリジリ上がってきてるので
    購入するなら早い方が良いかも。
  • 過去所有
    • 憩’

    • トヨタ / セリカ
      TRD Sports M (1999年)
      • レビュー日:2021年2月24日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地1
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    このクルマを通じて弄る楽しさや運転の楽しさ。様々な知識や経験を得ることが出来ました。今思えばこのクルマがなかったら今のような仕事は出来ていなかったと思います。本当にありがとうございました。
    不満な点
    最後の最後まで直せなかったエンジン不調。色々と至らない運転者のせいで散々な扱いの果てに置物となってしまったのがとても残念に思います。またいつか動かせる日を待ち望んでおります。
    総評
    街乗り、カスタム、サーキット、なんでもこなせる器用貧乏。ルックスは先代らに比べると現代風且つ若年層向きなため、まだまだ現役でもやって行けると具申致します。ただし年式が年式なのである程度、修理費や維持費が多少嵩むことは念頭に置いておいた方が良いでしょう。

前へ123次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)