自分は21後期H09年式 走行距離12万キロに乗っているのですが、最近エアサスの調子が悪いためバネサスへの交換を考えています。
どなたかエアサスからバネサスに変えたというかたいらっしゃらないでしょうか?
・ディーラーでやってもらえるのでしょうか?
・アブソーバーとバネの購入だけで変更できるのでしょうか?
わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- セルシオ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
エアサスからバネサスへの交換 - セルシオ
エアサスからバネサスへの交換
-
エアサスからバネサスに換えたことありますよ。
私の経験上セルシオのエアサスの寿命は5年、5万キロだと
思います。
もちろん絶対とは言いませんが大抵その辺が賞味期限ですね。
乗り心地が確実に悪化します。
セルシオはCタイプが多いですが新車で乗らないのなら
あまりCタイプはお勧めしません。サスコンで落とすと
乗り心地悪くなりますし、その割にコ-ナ-腰砕けです。
ここに来るような方の大半は中古車で購入されるので
しょうから買うならバネサスをお勧めします。
話が反れましたがよっぽどの知り合いか、詳しい
ディ-ラ-でない限り交換は断られます。
ちなみに私は知り合いのショップに色々と指示をして
換装をお願いしました。
次にアブソ-バ-とバネだけでは交換できません。
エアサスはアッパ-マウントまで一体になってるので
バラに組む場合はアッパ-マウントを必要とします。
ですのでアッパマウント付きの車高調であれば問題なく
換装できます。
私が乗っていたのは10系で、もうずいぶんと前なので詳しくは
覚えていませんが基本的な構造は変わらないと思います。
換装方法を簡単に述べますとトランクの中のエアサススイッチ
をOFFにして、エアサスへ送られているパイプを外して
そのホ-スを適当に処置して、エアサスを外して、あとは
そのまま車高調を入れてしまえば終了です。
この後はエアサスのスイッチをOFFのままにしておかなければ
ならないのでメ-タ-内のエアサスのランプが点灯しますが
この点滅はエンジンル-ムのエアサスのヒュ-ズを抜いて
しまえば点滅はなくなりました。
ただ20系の電装系が10系と同じかどうかはわかりません。
こんな感じですかね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ セルシオ 後期型ナビセット社外AWローダウン(茨城県)
169.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ スマートアシスト シートヒータ(神奈川県)
117.9万円(税込)
-
日産 スカイラインGT-R 後期 1オーナー Tベルト交換済 ノーマル(埼玉県)
1792.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
