トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 乗り心地向上計画( ´△`)

    左2本がフロント用で右2本がリア用ですが、スプリングの太さが逆ですw めんどうな上に無駄な事ですが、乗り心地重視の僕には気になって仕方なかったので今日やってしまいましたw 真似してはいけない作業風景… 道具はちゃんと準備しましょう(--;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月14日 02:39 佑すけさん
  • ★抜いてみた…★

    プレス買ってみた。 お試しで 抜いてみた アッサリ 抜けました^ ^ 非力だけど 使える エロエロ 入れたり抜いたりしてみよ〜💓

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年4月10日 00:20 エギマスターさん
  • ★曲げてみました★

    100系のリアショックのブッシュて車高下げていくと かなりよじれてます! どこかの車高調は始めから曲げてありますねぇ~ って車高調買い替える余裕は ありませんので・・・ 冬足付けてる外してる間に サンダーで切れ込み入れて 溶接。。。 ショート加工も可能ですが・・・走れなくなりますんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月9日 14:59 エギマスターさん
  • キャンバー角のための加工

    加工前。若干だけどはみリム。このため、右側にハンドル1/2回転もできない・・・ そこで、調整式テンションロッド購入を検討するも、すでに廃盤・・・ ならば、気持~~ちキャンバー角ネガティブにしよう!! ということで禁断の加工 アッパーシート側も加工し仮合わせ。 仮合わせOK!! ボディ削ったとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月16日 11:00 @masa@さん
  • リアメンバーリジットカラー取り付け

    前から気になっていたリアメンバーカラーを取り付ける事にしました(^^) あんまこれについての取り付けのコツや順序が書いてないのでまとめてみます(^^)v カラーは割ってあってスライドして取り付けれる物ですが結局やりにくいのでボルトはすべて抜きました(^^) まず作業は後ろ側からしました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月29日 19:17 ゴロ-さん
  • キャンバーを起こそう

    リアーに馬をかけて、デフをジャッキで支える スタビのブラケットも外しておきましょう ネジとボルトを外します ボルトネジを外したら取り外しましょう ブラケットを取り付けましょう 片側付けたら逆側も ボルトを締めちゃうと片側が取り付けづらくなるのでボルトは山が掛かればとりあえずおk 両側つけたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月28日 14:30 いっくん.さん
  • ★エギ専用 ロアアーム★

    ど~せ ホイールも車高も 変んないし~ ピロアーム勿体ないし~ 強化ブッシュ品で十分ww ピロアームと同じ長さになるように切る。 ロング化しない ショート化ww ボンド スーパーX2 でくっつける パテで誤魔化し 後日、塗装! ボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月20日 20:50 エギマスターさん
  • リアハブボルト交換

    キャリパーを固定しているボルトを14mmのメガネを使用して 緩め、外します。 ブレーキディスクを外します。 ハンマーなどで軽く叩くと外れます。 サイドブレーキ用のシューを固定している上部スプリングを 片方だけ外します。 今回は左側を外しました。 ハブボルトをハンマーで叩きフリーにしてから 先程外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 23:35 パパ@JZX100さん
  • キャンバー調整

    今度アライメント取り直すんで… 前にネガティブ4mm付けたのを元に戻しました。 指定の角度にはロアアーム側で設定してもらいます^ ^ アッパーでネガティブにすると… フェンダーにインし過ぎるんだもの(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月17日 22:59 1134さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)