トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換

    ワコーズSP-4に交換。 115738㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月18日 10:57 JZXゆうすけさん
  • ブレーキフルード交換

    M2販売で売ってる奴です 手作りキャッチタンク(ワンウェイバルブ付き) 製作費用は400円です。 でもホースが細すぎました(^^; 交換の画像は無いですけど、 二人で行った方が早いです、 1.リザーブタンクのフルードを抜いて新しいのを入れて一番遠い所から、 2.ブレーキを3回踏んで踏みっぱなし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月16日 21:34 卵のたまごさん
  • ブレーキフルード交換

    DOT4を使用 43,065㎞時交換 6年間乗ってて初めて交換しました(汗) いままで継ぎ足し継ぎ足し使い続けてきたっス 鰻屋のタレみたいな感じですね(呆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月14日 04:10 ヤマチャンさん
  • ブレーキ&クラッチフルード交換

    ブレーキラインのエア抜きは、マスターシリンダから遠いところから順に行うのが基本となっています。 左リヤ→右リヤ→左フロント→右フロントの順で行います。 私が愛用しているのは、ワコーズのSP-R(DOT5)です。 まずは、マスターシリンダのリザーブタンク内のフルードをスポイトなどできれいに抜き取りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月28日 20:37 ユニコーンもどきさん
  • ブレーキフルード交換

    まず、ホイール外してキャリパーにあるこんなチョボを探します。 そしてホームセンターで買ったチューブを口に付けます。 ホースの先にペットボトルを用意します。順番は、左後ろ→右後ろ→左前→右前 チョボのナットをゆるめてブレーキを踏みましょう。すると、ブレーキオイルがちょろちょろと出てきます。 タンクの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2005年10月10日 19:05 cool@304さん
  • ブレーキフルード交換☆

    ショップにやってもらったので画像はこれだけ。 WAKO'S DOT4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月16日 23:22 jelly fish (:: ...さん
  • ブレーキフルード交換

    SAB ベイサイドにてSMのブレーキフルード交換しました。DOT4です。 98537㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月15日 08:51 JZXゆうすけさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)