トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • FRPフロアパネル

    前から気になっていた、FRPフロアパネルを外してみました。 コンソール等を外して、いよいよ出てきたのがフロアパネルです。 異常にフィッティングが悪く、隙間だらけ! これって私のだけ…? 本来見えない部分なので、未塗装で取り付けるのが正しいのですが、見えない部分でも綺麗にしたい性格の私は許せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 20:52 mooneyes100さん
  • ★クラッチ完成 他・・・★

    無事着地しましたwwww 試乗も問題なく・・・ あちこち乗り回し 最後にベタ・・・ 踏み切れました! スベリも無くww シフトレバー付けるときに千切れたOリング・・・・ 部販では オアズケ状態なりますんで、耐油Oリング調達 太い小さい・・・ 延ばせば丁度良い太さになってバッチシでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月16日 18:07 エギマスターさん
  • ★クラッチ滑り・・・400PS超えはないない・・・★

    全開出来ないので、ミッション降ろします・・・。 サービスホールから覗くとフライホイールに少しオイル分が付いてて、これでクラッチが高負荷時蹴った様にすべります。 前日にジャッキアップしてシフトノブ等 上からの作業済ませておきます。 イメトレしながら爆睡zzz 本日、、、仕事後に下回りやってミッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年3月15日 19:49 エギマスターさん
  • ミッションOH

    3速全開シフトがガリるようになったためOH! 3速ギヤ・シンクロ・スリーブとシフトフォーク交換。 降ろして持ってってOHしてもらって持って帰って自分で載せる形式。 色々あって、載せ降ろし2セットやった…もうしばらくやりたくない、、けどスピードはだいぶ早くなった 先輩のも合わせたら1年以内に5回く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月20日 22:52 komuchiさん
  • アライメントゥ

    やっと車高が落ち着いたのでアライメントとりましたよ。 もちセルフでε-(´∀`; ) 後ろのGずにはあえてふれません。 この車、初のアライメントだったのでなんとなくスッキリしました。 キャンバーもナチュラルでw そして夜のコにバースデーの花を贈るのであったw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月6日 23:04 きんぐさんさん
  • BRZ 86デフ流用? 確認中②

    ペラシャ側のサイズも同じ ボルト穴径も同じ デフ リア側のボルト 穴径も同じ。 ピッチも同じ。 アルミの蓋に少し違いがあるが。 中身は8インチのギア 4.1ファイナル ケースの剛性がjzx100用より良さそう~ヽ(・∀・)ノ 少しだけ油量も多そうに見える。 サイドフランジシャフトを差し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年5月22日 03:04 アラタツさん
  • BRZ 86 デフ流用?確認中

    BRZのデフ トルセンが入ってると思われる物。 オイルシールから、奥の部分までの距離が 2mmほど浅い。 サイドフランジシャフトの穴径は同じ。 こちらが、jzx100デフ トルセン。 奥の刻み?溝がないです。 サイドフランジシャフトの穴径は ドンピシャで一致しました。 よってオイルシール ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月21日 05:51 アラタツさん
  • クラッチペダルの調整

    自分の車、買ったときはクラッチが滑ってて半クラ位置がかなーり手前でした。 純正の新品に変えてみて、少しでも奥で繋がるようになるかと思いましたが、やっぱかなり手前です。 感じとしてはクラッチ踏みはじめてすぐにクラッチ切れちゃいます。 そして、ペダルの踏みしろ…。 すぐ切れる癖に切れてから床までが長い ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2015年5月8日 23:39 マグナム100さん
  • 納車当日のRECS施工

    デリカでお世話になっているショップにて RECS施工しました。 ガラガラのエンジンルーム(笑 ウォシャータンクが邪魔なので ずらしています。 デリカほど白煙が出ませんでした。 アクセルワイヤーの調整もついでに して頂き、多少軽快な走りになりました。 まだ、仕事でのデビューはもう少し先になりそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 16:50 の!さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)