トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングラックエンド交換

    左側 ガタガタ .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 10:03 昭和43年男さん
  • HCR32ホイール&ダウンサス導入 の巻

    買ってから特に何の不満もなく乗っていたチェイサーですが、「そろそろ何かカスタムしたいよなぁ。。。」という欲望が芽生え始めたのが、去年の秋ごろ。 アプガレを徘徊している時、HCR32純正のタイヤ&ホイールセットを見つけ、「コレだ!!」と即決。(写真は拾い物) 持ち帰ってすぐさまホイールを交換し、ウキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 23:34 あねざわ音叉さん
  • ステアリングラックブッシュ交換

    クニーズのウレタンブッシュが削れてなくなってしまっていたので、シベリアンブッシングに交換していきます! まずはロアブレース外します。 配管が繋がっているので10mmのボルトを外してフリーにします。 そうしたらマウントがついている14mmのボルトを外してラックをフリーにしましょう! ちなみに、今回削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年6月26日 20:06 マグナム100さん
  • リヤスタビライザーブッシュ交換

    オルタネーター交換と一緒に実施。 モノタロウで購入。 PITWORKのシリコングリス 698円 ブッシュは1000円しない程度 の納期が一週間かかりました。 段差越える際にコキュコキュ音がしてましたが、気にならなくなりました。 グリスアップが効いてる。 新旧比較。 取り外し前、旧品のスタビライザー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月21日 10:31 倉っさんさん
  • ステアリングラック廻り点検

    昨日は夜の走行会でステアリングの応答にとてつもない違和感が! アソビがあると言うか、45°ずつくらい、ステアリングが効きませんでした(;´Д`) ラックを固定しているボルト緩みかなーとか思ってたらビックリ! 今日になって下回り潜ってみたら、クニ〇ズさんとこのステアリングラックマウントが削れてなくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2021年6月20日 13:34 マグナム100さん
  • たにぐちナックル&ユラモード延長ロアアーム取付③

    で、ボディ側も少し加工してます。 バンパーに多分ヒットするのでバンパーを短縮加工してます。 あとはパテで盛って気が向いたら塗装します。 ついでにオーバーフェンダーも切ったのでFRやらパテで固めましたが、やっぱりズレました^^; 運転席側 助手席側 で、各部の締付けトルクです。 今回は調べたものを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年5月4日 20:42 マグナム100さん
  • たにぐちナックル&ユラモード延長ロアアーム取付②

    タイロッドエンドの比較です。 JZX100とストリームRN6の長さがは55mm程違います。 今回、ロアアーム延長は35mmですが元々使っていたナックルは20mmロアアーム延長の効果があるもので、15mmだけ長ければいいので、今回選択ミスです(;´Д`) と言っても始まらないので切っていきます。 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 20:32 マグナム100さん
  • たにぐちナックル&ユラモード延長ロアアーム取付①

    今までヤフオクに出ていたオリジナルのナックル(typeBCというやつ)を付けていましたが、ちょっとここらで気になっていたたにぐちナックルを購入しました! 控えめにスピードマスターって方にしました。 付属品がちゃんとしていてかなり良さげです! で、たにぐち自動車推奨のユラモードの延長ロアアームタイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 20:12 マグナム100さん
  • フロントハブボルト交換

    20年以上使ってたブレーキローターを交換するので、ついでにハブボルトを交換します。共栄のハブリングが固着していたので556ブチまけてから貫通ドライバーとハンマーでこじって破壊します。 キャリパーの2箇所の14mmボルトを外します。共回りしなければそのまま外せますが、共回りするなら青丸のナットを抑え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 21:37 すくーらさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)