トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • パッチン錠取り付け、ナンバー位置移動

    バンパー加工してやってる方が多かったので試しに取り付け。これまたバンパー加工同様写真が無いです。すみませんm(_ _)m 説明文だけじゃ無理!って方はスルーして下さいm(_ _)m まずホームセンターで500円くらいだったと思います。パッチン錠×2購入。 普通のステンレス製、カテゴリで言うと錠コー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月21日 17:54 JZXあげは号さん
  • 純正フロントバンパー加工

    みんカラ始める前にやった作業なんで写真あんま無いですm(_ _)m やり方はまずフロントバンパーを外します。外し方は他の方を参考に。まぁクリップ、ボルト外せれば外せます。 クリップ外しが無かったので苦戦しましたがマイナスドライバーを突っ込み90°回転させると取れますよ!壊れる可能性大!私はほぼ壊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月20日 22:20 JZXあげは号さん
  • アンダーパネル自作

    もともとアンダーカバーがついてなかったので雨の日走るとエンジンルームがびちゃびちゃ・・・きれいに拭いてもすぐ汚れちゃうのでアンダーパネルを作成しました!!アルミ複合板を買ってきて取り付けました! これが結構大変! 逃したいところをペンで書いて切ってつけてみてを繰り返し・・・ ダメそうならまた同じこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 09:25 ☆きなこもち☆さん
  • エロボン!①

    某オクにて6,000円で手に入れたダクト付きのエアロボンネット! がっつり欠けてるけど、直して使えるかな〜?? まずは接着部分の塗装を落とします。 サンダーでバリバリっと! DIYの味方、工作用紙とアルミテープで原形を創造しつつ形を作ります。 FRPで作った型をくっ付けます。裏からもFRPで補強 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月3日 19:41 Chu.ちゅうさん
  • 100マ前期リップ取っ付け!Coming Soon!!(笑)

    jzx100前期マーク2リップ! 仮り合わせーの! 前! 斜め横(*´∀`)♪ ohkawa .F.T.Tさーん! リップ!あざーっす! 完成形はいつになるのか(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月29日 16:31 クレダン★たかちゃんさん
  • サイドカナード表面処理

    フロントカナードの商品が良かったのでサイドカナードも購入したのですが、表面処理が荒すぎます。 目をつむって、そのまま装着しようとマスキングテープして、穴あける準備をしましたが、思いとどまりました。 外側は綺麗なのですが。。。 内側はガラスマットまんま。 ?! これでいーの?!こんなもん? このま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月14日 20:21 うん后さんさん
  • リアディフューザー自作

    アルミ複合板 軽量を使って自作 純正リアアンダーに収まるよ〜〜に 作りました。 バックパネル 助手席側サイド メンバーの所は だいぶ悩み 良し悪しは分からないけど こんな感じで メンバーのブッシュと 共締め バンパー リアアンダー装着後は 覗きこまないと見えないので 全体画像として。 ローアン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月29日 13:58 暴走看護師さん
  • 素人FRP補修(簡単)

    普通に駐車場走ってたらエアロが割れてしまったのでFRP補修にチャレンジします。 まず用意するもの FRP樹脂液 硬化剤 ガラス繊維マット ハケ アルミテープ まず最初に形を合わせてアルミテープか何かで形状を維持できるようにします。本来なら車にセットして合わせてやるのが普通ですがめんどくさかったので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月26日 21:19 りよすさん
  • ブラインドナット取付

    サイドステップはM4ビスで 止まっておりましたが、 裏に何かがある訳でもなく ただ2mmぐらいのボディの鉄板に 噛んでるだけだったのでブラインドナット なる物を取り付けてみました とりあえず下穴径を 説明書通り6.1mmにする為、 リーマーで拡張します(´・_・`) グリグリしたらノギスで穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 13:44 ひろ@ツアラーVさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)