トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • コーナーレンズコーキング

    すでに若干水が入っているように見えたことがあったのでw コーキングだと乾かすのに時間かかるからホットボンドでぐるりと1周 近くで見たらダメな仕上がりw 2m以上離れてみてくださいwww コーキングしてるときに知ったけどちゃんと水抜き穴があるんだねw だから乾いているように見えたんやろなw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月10日 10:03 しょ~た。。さん
  • フォグレンズ研磨による実験。

    画像左のフォグが半年ほど前にコンパウンド等にて表面を研磨したもの。 屋内保管ですがレンズの黄ばみ等進行してきています。 それに対して画像右のフォグレンズには研磨後クリアコートをかけてあります。 保管状況は全く同じですがかなり劣化が抑えられているように見えます。 実験材料はJZX100チェイサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 23:04 じぇざさん
  • ライト磨き&クリア塗装

    ライトのクリア禿げが、ずっと気になっていましたが、昨日の夜会にてキレイなライトを見てしまったので決意しました。 バンパーやらなんやらを外して、ペーパー掛け。まずは400番 続いて800番 1000番、1200番と磨きました。 クリアは、3MAのタンク用に準備していたウレタンクリアが余りそうなのでこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月10日 12:16 おっさん-vさん
  • ♪気づいたら…♪ コーナーレンズ補修

    気づいたら…!!いつの間にか(汗) 「あ”っーーーーーーーーーーーー!!」 コーナーの縁がぽろぽろ取れる! こっちもかっ!! かれこれ「あれから40年!」じゃなくて19年。 さすがに、古臭くて格好悪い・・・ そんな訳で、これで縁を補修ですバイ!! ホームセンターで買ったゴムモールと、ダイソ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月21日 22:57 明日は雨さん
  • アクリルクリーナーでピカピカ(^^)

    フォグもヘッドランプもくすんで白っぽくなってました。 アクリルクリーナーで磨くとあっという間にピカピカ。何回もペーパーとか不要、クリーナーで一発\(^^)/ ヘッドランプも(^^) これ、ホントスゴいです。ホームセンターにて購入。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月16日 16:06 tweety31さん
  • ヘッドライト結露除去

    いきなり内部が結露を始めたヘッドライト 過去事例をググってとりあえず乾燥させることとコーキングが必要?かもと判断。 いざ外してみたら、側面に割れている個所を発見。 写真だと見づらいけど、米粒程度で中を見ることができるくらいの穴がある。 ドライバーか何かでこじったような傷が入ってる。 自分でヘッド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月25日 22:27 くまがえるさん
  • フォグランプの濁りとり

    まるで死んだ魚の目ように濁り切ったももちゃんのフォグランプレンズをこれで磨きます。 まあ、少しは澄んだかな? やらないよりかマシか…左は内側も曇ってるし。 バンパーボロいし良いか!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月12日 09:41 くまzさん
  • ヘッドライト復活

    昨日、CCFLイカリングの配線に焼けた跡がありましたが、本日、点灯を確認し問題がなかったので、組み付けと取り付けを行いました。 (*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)     ヘッドライト復活 (*゚_゚)_∠※☆PAN! 作業時の写真は一切ございませんm(__)m こちら、ハ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月7日 23:19 u330s9859さん
  • ヘッドライトカバーの研磨完了と(仮)組み付け

    ヘッドライトカバーの研磨が完了し、(仮)組み付けをしてみました。 仮の理由は最後で… ちなみに、作業は2日間掛けて行っております。(3h/日) いや~内側の磨きは大変でした~甘く見ていました。 ツール使っちゃえば、すぐに終わると思っていたので("^ω^)・・・ 外側とは違い、凹部の角はツールでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月7日 01:05 u330s9859さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)