トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • HIDヘッドライトオーバーホール

    この前バンパー外した際にバラストと周囲のステーが腐食がだいぶ進行していたので、分解、サビ取り、塗装をしました。これで少しでも長持ちしてくれれば・・・ ついでに、レンズも磨いてコーティングしました。フォグも磨いてコーティング(ウレタンクリア塗装)をしました。 左も。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 11:50 びーすけ。さん
  • フォグライトを修理しました

    フォグライトの代わりに船舶用のライトを付けていたのですが 最近、チラついたり、点灯不良を起こす様になったので修理します。 厳密には補助走行灯なんでスイッチ入れてハイビームにした時だけ点灯するように配線をしてあるんで、そちら側の故障か、ランプ側の故障か調べる必要があります。 ランプを単体で12v ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 20:47 su-giさん
  • コーナーレンズのモール補修&塗装

    他のみんカラユーザーさんのコーナーレンズのふちのモール補修を参考にさせていただきました。ふちのモールがボロボロであまりにも見栄えが悪かったので、、(笑) まず、コーナーレンズを取り外します。もしかしたらツメを折ってしまったかも(笑)ど素人です、、 そして取り外したら、コーナーレンズのふちに残ってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月9日 20:24 チェースケさん
  • 純正ウィンカーレンズ、ゴム部分の交換

    以前より気になっていた 「ウィンカーレンズのゴム」の交換を行いました。 レンズ自体の新品を購入するか迷っていたの ですが、とりあえず代用品で交換にチャレンジ! ※画像は取り外し後。 ご存知と思いますがビス一点留めで前側に 引く事でレンズは容易に外れます。 現状をアップにするとこんな感じです。 一応 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2015年9月23日 12:44 tatukasumiさん
  • テールランプ切れ(修理作業編)

    こいつがランプフェイリアセンサーに接続される配線です。 知識は乏しいですが、テスターで確認したところテールランプ(ポジション)・ブレーキランプ・バックランプそれぞれの入力信号端子があり、それと同等の出力端子がある模様。ブレーキの出力は2系統ありました。 あとアース信号ですね。 今回、テールランプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月30日 20:43 Y.ちぇさん
  • テールランプ切れ修理(診断編)

    なんか違和感。足元でプチっつってからポジションランプ点きません。 見たところ10A TAIL のヒューズが切れていました。 オヤオヤ?と思いヒューズを抜いてその箇所をゼムクリップで強制的に短絡したところ(※危険ですので絶対におやめください トランクから発煙wwwww トランク開けたら赤く火花が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月30日 20:24 Y.ちぇさん
  • LEDテール接触不良修理

    会社の人からブレーキランプ切れとるよ~。 オフで会った人からもテールランプ切れとるよ~。 親からもテールランプ切れとるよ~~。 うそこけお前ら。 俺は言われる度に確認しとるが切れてねーやんけ。 もちろんテール取り付け時にもこやって確認しとるわけやし。 だがしかし。 左テールランプの下半分の2本の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月14日 21:41 Y.ちぇさん
  • ヘッドライトレンズ研磨、バーナー交換など_4

    バーナーのカラ焼き終了後、車両に取り付け。 右斜めから。 左斜めから。右と比べて磨き傷が多い。 正面右から。ウインカーレンズ縁のつや消し黒の塗装はやってよかった。 正面左から。 夜間。ポジション球点灯。 作業前はポジション球の光がレンズの劣化している部分で滅茶苦茶に拡散してしまっていたが、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月25日 14:55 ゐま芯さん
  • ヘッドライトレンズ研磨、バーナー交換など_3

    シールがある程度硬化したところで、バリアスコートを塗布。こういった作業にどの程度効果があるのかはわからないが、何もしないよりも良いだろうと思い実施。光沢はだいぶ出た。 一応、完成。磨き傷はあるものの、離れて見れば問題無し。作業前よりはだいぶマシになったかと。 クラックの方は相変わらず。 HIDのバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月25日 14:31 ゐま芯さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)