トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 弾2弾ヘッドライト加工その2

    コピー用紙を切って、文房具用の糊でヘッドライトのインナーに貼って、適当にデザインをイメージ。 コピー用紙を貼ったまま、この上から、ガスコンロで炙った、100均カッターでくり貫く。。。 切断部分が汚ないので、マスキングテープのラインを利用してヤスリがけ。 こんな感じ。 あとは下の部分 無事に?くり貫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月24日 20:24 うん后さんさん
  • 第二弾ヘッドライト加工その1

    もっと後でやるつもりだったのですが、100系関連のパーツが値上がりしているので、あわてて購入。 お決まりの段ボールで殻割り。 三枚おろし こちらの、面白そうなプロジェクターを挿入する予定です ロー、ハイ側ともにダブルプロジェクター仕様にしたいので、こんなプロジェクターも購入。 しかしデカ過ぎて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月24日 20:14 うん后さんさん
  • 最近、道路の冠水が増えて来たので対策する。

    最近、短時間での降雨量が増えた為か道路の水たまりが深いところが増え、深場を走行する度に、ライトのレンズ内に水の侵入することが増えてきたので対策をしてみました。 今回、ホームセンターで購入したステンメッシュ。 店頭にあったもので、一番細かいもの。普通のハサミでもカット可能。 エアフィルター用のスポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月24日 10:42 H.HIDEKIさん
  • 自作 FRP ヘッドライトダクト

    90でやってる人を見たことないので作ります!穴をあけただけではかっこよくないので、FRPで成形します フォグ部分に穴をあけました 100均に売ってる軽い紙粘土で空間を埋めていきます 紙粘土は形が作りやすく、どこにでも売っていてかつ安い、自作派の味方です!笑 ある程度紙粘土で埋めたらヘッドライトカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 21:31 亮大さん
  • コーナーレンズ・フォグランプのスモーク化☆

    ヘッドライトにフィルム貼ったもののコーナーレンズがクリアに見えるのでこちらも貼ることにしました。 一応スモークタイプのレンズなのですが、10年くらい前に買ったものだから薄くなったのかな!?(´・ω・`) 途中の写真がありませんが完成~! ちょっと難しい形なので苦労しましたがなんとか貼れました♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月5日 06:59 ヤマチ-さん
  • ヘッドライトスモーク化・導風板作成☆

    久しぶりに自分の時間が作れそうなので、以前からやろうとしていた作業をやりました(^-^) まずはヘッドライトスモーク化☆ 途中写真がありませんが、写真左側がフィルム貼付けした状態で右側が加工前です。 ちなみに貼り付けたスモークフィルムは以前テールランプで使用した余りのもの・・・(^_^;) 途中、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 07:29 ヤマチ-さん
  • イカリング 自作

    イカリングに憧れて… よくあるccflの円形のイカリングも考えましたがせっかくなのでチェイサーのヘッドライトのインナー形状に沿わせて作ることにしました。 ホームセンターで6 φのアクリル棒用意してガスコンロで炙って少しずつインナーに合わせて曲げるのが難しかったです。 片目点灯ウインクしてるみたいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月23日 20:15 0503imさん
  • バラスト交換の続き

    コネクタが入りません。 ばらします。 通りました。 コネクタを移植します。 左のライトはこのまま装着できました。 右はこのダクトが当たります。 ノーマルのバラストで半分以上塞がってます。 このように切り取りました。 外してもいいんじゃないかな。 ステーを作ってバラストを固定すれば綺麗で良いとは思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 16:57 自動さん
  • 純正コンライト(オートライト)移植

    アバンテGのインストルメントワイヤハーネスからコンライトの配線をピンごと外して行きます。 外すとこのような物になります。これをツアラーVに移植します。同じカプラーの同じ場所に差し込んでいきます。 丸がついている部分です。 丸がついている部分です。 丸がついている部分です。 丸がついている部分です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月13日 01:11 JZ-GTEさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)