トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • マップランプ・ルームランプ連動

    お友達の猫ばすさんに刺激されまして、やってみました。 まず、マップランプ側。 取り外しの事を考えて、マップランプAssyからこんな感じで配線を作ります。 丁度、黄色く丸した部分が元々ハンダ付けされてたんで、こんな感じでハンダ付けしました。 これなら、いらなくなった時に配線は無傷で済みますから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年5月1日 02:00 TOMO@jzxさん
  • LEDテールランプ故障

    わかりにくいですが左側のテールのストップランプ、ウィンカーが点灯しなくなりました・・・ヘ(゚д゚)ノ ストップランプ、ウィンカー以外は正常に点灯するんですけどね。 バルブが刺さるソケット部分までは電気が来てるんです。 基板がいっちゃったんでしょうか? こういうジャンルは苦手なんですw んー、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月22日 21:31 ゆーゆんさん
  • テールスモークフィルム貼り

    ここにスモークフィルム貼ります フィルムは普通のだとなかなか貼りにくい為ヤフオクで売っているカット済みフィルムを。 いきなり完成後 ウインカーとバックランプのところだけ貼らずにしました なんかもっと悪げになった 光量は問題ありません

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月11日 20:35 ばくちぇさん
  • ヘッドライトリフレッシュ

    例にもれずこのチェイサーもヘッドライトが悲惨な事に。 トヨタを乗り継いで来たのでここら辺はもう手慣れましたw ヘッドライトの黄ばみとりです! ペーパー1000→1200→2000と飛び飛びになりつつソフト99のヘッドライト磨きを使いました。 やはり磨き傷が残る程度にしかならなかったのでそのうちピカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月5日 23:54 さしゃさん
  • ルーム・マップランプ連動

    平成13年式、ムーンルーフ有り車での作業です。 基板に半田付けする程でもないけど念のため マップランプに配線を割り込ませます 半田付けきちゃないっす 同じくルームランプにも マップランプ側はここから通す マップ・ルーム間はこの隙間を通す ルーム側を通してきたところ 組み付けて終了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月17日 17:10 がっくさん
  • ウインカーレンズ破損

    知らないうちに、ウインカーに付いている 黒いモールが無くなっていました。 これを機に、車のイメチェン含めクリアー レンズに交換する予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月20日 21:58 かっ飛びチェイサーさん
  • ワンポイント ヘッドライト?

    さりげないオシャレ? ヘッドライトにスリット入れてみました。(もはや定番?) ついでにリアにも、言われないと気づかないのが(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月17日 14:19 kurioさん
  • 側面発光 グリーン 目ヂカラ(*´艸`)

    目ヂカラです(*´艸`) とある方に影響されつけちゃいました(*ノ∀`)ペチ 配線はアンダーネオン連動なので車内からon/off可能です☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月16日 12:20 きむ兄。さん
  • フォグ5000k化

    純正球が片方切れてしまったので、 RAYBRIG H3C RS-A 5000kに交換しました(^^) 非常に邪道なやり方だと思います(笑) 面倒だったんで(^_^;) ※ノンエアロの見栄えの悪さはご了承くださいm(__)m 左(運転席側)が交換後、右(助手席側)が純正バルブです。 昼間だとあんま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年6月14日 10:45 ligaya@GRS191さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)