トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • D2系バーナー色比べ

    PIAA6000Kです ※このフォグはチョイ加工してD2系を収めてます。バラストはトヨタ純正です。 色的には紫寄りです。 もう少し立つと軽い黄色の混ざる白って感じで、 あまりバーナーを替えた気がしないです。 ケースペックgarax8000Kです フォグ自体はいい色っぽく見えるのですが照らし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月8日 23:28 azukiiroさん
  • メッキモール+LEDモール(アンバー)

    使ったLEDモール(LED6個) 使ったメッキモール(幅27ミリ) 中をくり抜きました ウインカーと連結させてこんな感じに。 別角度から 別角度から②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月12日 00:04 100四季さん
  • コーナーウインカ~試験点灯

    ちゃんと点灯しるかしらf^_^; かなりドキドキしましたがまぁ大丈夫かなぁ(^0^)/ 外で作業は寒さからほとんど出来なかったから仕上げの作業進めようかなぁと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月11日 21:42 CRESSIDAさん
  • フォグを戻すZ

    そうなんです。純正フォグの配線戻さないと 僕のチェサはハイビームがないんで、その代用に純正フォグを使ってたのですが・・・・ 別にいらねぇ~~~か とりあえず、繋いでみて判断しるべな・・・・ 敢えて黄色にしてみるか どうせHIDきたら終わりのバルブ君だし ちなみに配線短くて大変です あら・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月13日 16:10 CRESSIDAさん
  • 内装イルミ後期仕様&フットランプ!!

    前期型のイルミの色にも、飽きてきたので 思い切ってメーター、エアコンパネル、スイッチ類の 電装色を後期型のアンバーに変更です~(^3^) 部品は、地元のネッツさんに取り寄せてもらいましたm(_ _)m 部品を見て驚いたのは、メーターの冷媒管以外の アンバー色って、単にムギ球の発光色だったんですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月4日 00:04 taranoさん
  • マップランプを木目さん。

    いきなり完成。 マップランプを木目さんにしましたん(・∀・) 装着♪ 今度はスイッチが寂しいな( ゚Д゚) ここもついでにやっちゃいました(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月28日 01:35 ゆちゃさん
  • ウィンカーポジションぴかぴか(新しい)

    パーツ屋でウィンカーポジションキットを2500円で購入しました目がハート んで説明書通りに接続るんるん 点灯パターンは2つ。 ①ウィンカーを出しても反対側が点きっぱ ②ウィンカーを出すと反対側が消える です。 オレは点きっぱを選びました(*^^*) んで完成☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月27日 22:54 奢蝶さん
  • テールバルブの比較

    先日LEDバルブを取り付けましたが、どーも、気に入らなくて、結局純正に戻しました。 純正は明るいですね^^; この画像は、スペア用に持っている、PIAAのホワイトバルブをテール内側に付けて、外側は純正バルブで、リアフォグ部分は純正の赤バルブです。 PIAAのバルブと純正のバルブの比較は、純正が明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月13日 01:04 100四季さん
  • ランプ切れ警告灯カット!!

    後期テールに交換して以降、ランプ切れ警告灯が点灯したままになっていました。 これを解決するには、前期のハーネスでランプの数を減らさず点灯させる、メーター内のランプを外すなどあります。 私は、メーター内のランプ切れ警告灯を外してしまうことにしました。 まずは、バッテリィからの電気を停めます。 メータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月4日 13:46 32乗りさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)