トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車両及びその製造方法 フロントドアガラス 自己放電除去器

    フロントドアガラス自己放電除去器(アルミテープ)の施工を行っていきます。 使用したのは TERAOKA / 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/8382421/parts.aspx メー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月21日 21:46 ヒデノリさん
  • 車両及びその製造方法 フロントガラス エンジンフード 自己放電除去器

    フロントガラスとエンジンフード=ボンネットに自己放電除去器(アルミテープ)の施工を行っていきます。 この施工ですがトヨタ自動車の特許技術なのでプライベーターの皆様楽しんであちこちに貼り付けてみましょうね(^^♪ トヨタの広報もあちこちに貼り付けてみて下さい(多分企業以外)といってるみたいですし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月14日 22:44 ヒデノリさん
  • ハチマキ製作

    まずはパソコンでイメージ製作。 チームロゴをカッターで切り取りーの... 寸足らずで最初のデザインのようにはできなかったけどまぁ良しとして( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月26日 16:09 くわっち@RCFさん
  • 第1回クリンビュー

    カリブと同じ理由♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月20日 17:21 だ いさん
  • フロントバイザー装着!!

    正面☆ 斜め☆ 中から☆ 写真では見えませんが、ETCのセンサーに当たるんです…(>_<) 運転席側☆ 隅に挟み込んであるだけです。 助手席側☆ サイズはキツすぎず・緩すぎずでイイ感じです(^v^) 取り付け後の全体☆ 色が二重になり微妙ですが…(^^ゞ 取り付け前の全体☆ ※追加 購入時の写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年5月12日 23:52 ヤマチ-さん
  • TOYOTA純正カーボン調ピラー取り付け

    久々の整備手帳更新です^^ 今回はピラー交換です。 現在がこれです、経年劣化で剥がれが・・・orz 取り付けるのがこちら! カーボン?調なんですかね?wオクでポチッてしまいました・・・ ピカピカきれいです(ノ^∇^)ノ 外す際にパキッとクリップが折れてしまいました・・・ クリップも付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月6日 22:12 kou@100さん
  • バックバイザー装着

    まずはガラス・バイザーの取付ステーを脱脂します。 次にバイザーに取付金具をつけたままガラスに当てがってみる。 ビニテで金具の取付位置をマーキングし金具をガラスのメッキモールに押し込み仮付けします。 写真は右側 左側 仮付したらバイザーを当てがってみて位置のズレがないか確認。 微調整して位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月5日 19:18 yamachan 81さん
  • 移動?撤去?

    ネジ3本かな?フロントから見て右側にウォッシャータンクがありますがこれを移動します。ネジを外し ホースもカット。リアー用は使用しませんので全て撤去。移動の理由はオイルクーラーを設置する為。 ボンネットダンパーも撤去。っていうかもう寿命。FRPボンネットには必要ない?いや高級な車にはあったほうが良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月25日 23:10 エロいなっち工場長さん
  • ルーフサイドレール ウェザストリップの交換

    後部がなぜか勝手に外れてくるので 交換してもらいました。 右側は何ともないので左側だけ。 たぶんBピラーモールのツメ (クリップをはさむ箇所)が割れるので、 いっしょに交換するといいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月7日 23:10 ねういちさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)