トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • ヒーターバルブ交換と冷却水交換

    エンジンオイル定期交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/7625242/note.aspx と同時施工でしたので、 ジャッキアップ画像は使い回しです(笑) 実際には、運転席側のジャッキアップポイントにもリジットラックをかま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 18:10 ヒデノリさん
  • クーラントエア抜き

    リザーブから吹いてたのでエア噛みかなと思いエア抜きする事に。ギミックを購入。 一番安いのは同じ商品なんだけど後で触れるクリップがないと言うので少し高い方にしました。 アダプターはトヨタは赤って言われてたけど青でした。 もうセット済み。 クリップってのがこの黄色いホース支えるやつです。地味に大切。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月27日 22:30 いるいーさんさーさん
  • 冷却水交換

    Dにて トヨタ スーパーLLC 交換時メーター:約102,920km 前回交換時からの走行距離:約1,580km タービンを交換したので交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 23:20 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • 冷却水交換

    Dにて トヨタ スーパーLLC 交換時メーター:約101,340km 前回交換時からの走行距離:約12,270km コンデンサーを外すのにラジエターをはずすようで 必然的に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 00:17 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • 冷却水交換/225000キロ

    ブリーザータンクにファンネルがうまくつかない、ブリッツのラジエーターの水抜きがクソすぎて周りに飛び散ると散々な目に。水抜きは何か対策します。 ただブリーザータンクのおかげかアクセル踏んだらエア抜きが簡単だった。近所のこと考えて程々で済ませテスト走行して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 15:54 すくーらさん
  • LLC交換

    .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 10:09 昭和43年男さん
  • 冷却水交換

    サーモスタット交換と同時作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 00:44 とれたてさん
  • 冷却水交換

    6リットル位

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 11:25 38029さん
  • クーラントフラッシング

    さて、クーラントを交換しようと軽ーい気持ちで始めた作業ですが、大変な作業になりました(笑) 前回行ったサーキットで水温上昇に悩まされたので、リフレッシュしていきます。 ただしエンジンをかけっぱなしにするので音が心配で自宅ではなく某所で作業しました! 当たり前にジャッキアップしてもろもろ外していきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 22:32 マグナム100さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)