トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - チェイサー

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 念願のスペースビジョンメーター移植①

    デジタルメーターが大好物の私、『彼女(現妻)のチェイサーは良いクルマだけどメーターがアナログなんだよなー(ブツブツ)』と念仏のように唱えていた頃、なんとワンコイン(500円)でJZX90用スペースビジョンメーターが出品されている事を発見! 後先考えず、うっかりポチっとな(^^; ここから、怒涛のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 10:03 Aqura511さん
  • TRDフルスケールメーターに交換

    免許取った時からずーと欲しかったTRDメーター手に入れることが出来ました! 譲って下さった先輩ありがとうございます! 距離が合わないのでみんから先輩に書いていたビーファクトリーさん合わせて頂きました! ありがとうございます! ついでに赤針化しました😁 交換した時の距離 138358万キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 14:32 のぶけ~んさん
  • 冷陰極管の交換

    もう定番過ぎて整備手帳にすることないんですが、冷陰極管を交換していきます! 冷陰極管自体はパソコン関係のマスターネットショップというところで買いました。 ヤフオクとかでは見つからなくなってました。。 交換は繊細な作業のフリして、全然簡単でした。 まずメーターバラします。 で、写真ないんですが(笑 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月31日 19:30 マグナム100さん
  • Defiに合わせてメーター手抜き赤針化

    defi付けてからずーとメーターを赤くしたいなーと思っていたんですが針を外したりするのはめんどくさい… 2号機の時はタミヤのクリアレッドを塗っていたんですが均一に塗るのが難しいし仕上がりが… なわけで今度の3号機は違う作戦で行ってみました。 冬で外で作業も出来ないので今流行りのお家時間で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 15:24 のぶけ~んさん
  • オプティトロンメーター(アバンテFour)

    低グレードらしくメーターもある意味珍しいオプティトロンメーターレス仕様でした。 距離は逆に増えてしまいましたがオプティトロンメーターに交換。配線は一切の加工もなく装着出来ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月14日 11:02 クレスタ普及委員会さん
  • 3連メーター取り付け

    今回はオートゲージの360シリーズの水温計、油温計、油圧計を購入しました。 脱脂してダッシュボードの上に付属の両面テープで取り付け。 配線の引き回しはフロントガラスとダッシュボードに挟むようにして内装の内側へ 赤い矢印のように電線をヒューズボックスに下ろして電源を取ります。 センサーの線はサウンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 21:00 Sasuke.さん
  • DEFI Advance ZD 取付

    JZX90の頃から使っていたデフィのリンクメーター(約14年!)ですが、カプラーがダメになってしまった為、修理が必要になったのでこの際だと思い、ZDに交換することにしました。 正直、補修カプラーさえ買い換えればなんの問題もなく使えるのですが…まぁまぁ好奇心ですね(^^; リンクメーターとZDはセン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年6月7日 13:40 マグナム100さん
  • 車速パルス補正装置取り付け

    何気に携帯のGPSで車速を測ったところ常にTRDのスピードメーターが10キロ以上多く指している事に気付きました… ファイナル換えたりホイールの外径のせいもあるとは思いますが、さすがに誤差の範囲を減らしたいと思いヤマダテクノワークスさんのバイク用スピードメーター補正アダプターを取り付けました。 補正 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月21日 04:23 よっっしぃーさん
  • スピードメーター調整

    ファイナルが3.727から4.100になったことによって、10%ほどローギヤードになりました そのままだとスピードメーターが100km/hを指していても、実測は90km/h歯科出ません 実はHKSのサーキットアタックカウンターもECUに入力するスピードパルスを読んでいますが、純正のスピードメータ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年12月1日 01:34 むーさんJrさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)