トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 電源分岐ターミナル

    電装品の電源確保で配線がゴチャゴチャして大変なのでこのターミナルを使ってスマートに配線させます。 いたって簡単です。 配線をこんな感じに接続すれば完成です。 これで4本まで分岐出来ます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月8日 01:05 FIRST CLASSさん
  • ウェルカムランプ交換

    以前作ったウェルカムランプ(チップLED?×3)が物足りなかったので作りなおしました。 今回は、FLUX30mA×5です(いつものですね) CRD15mA×2を、LED×3とLED×2に分けて使用しました。 100均で買ってきたケースに収めます。 横から。 上から。 前回のウェルカムランプは2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月28日 17:05 ひなもんさん
  • マップランプをルームランプ連動に

    クランケは11年式後期のサンルーフ無し車両。 チェイサーは、ルーム、マップ共に-コントロールですので、 作業自体を簡単に言えば、 マップランプそれぞれのマイナス側から1本づつ線を半田付けして、 それぞれに整流ダイオードをルームからマップ側に流れる様に繋ぎ、 2本の線を合流させ、 ルーム ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2009年7月4日 18:14 Koni@茨城道楽さん
  • Defi キルスイッチ追加 (油圧計対策)

    ①これを使います。 普通に純正のフォグスイッチ… ②アップ!! ③スイッチ裏側です。 ○のついた端子を使います。 ココにミニ平ギボシを使って、配線をつなぎます。 検電機を使って探し当てました~ (スイッチオンオフしながら~) イルミネーションもつなぎたかったのですが、 探し当てれなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月14日 23:42 じゃむいぬさん
  • カーゴランプを増設してみる

    フットランプを製作した時に作りすぎたクリームケース製のLEDランプ。 ソレを消化すべく、カーゴランプを換えてみました。 既存のプラスチック枠と電球を撤去し、T10バルブを取り付けたポン付けLEDランプを純正位置に。 左右2つはトランクの内張りに25㎜の穴を開けて延長用配線を繋いだモノを装着。 (配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月1日 22:07 破裂の人形さん
  • リア専用ルームランプを増設してみる

    高級車には、リアシート専用の読書灯みたいなの装備されてますよね。 なので、我が愛車にもリア専用のルームランプを取り付けたいと以前から思ってまして。 で、今回、理想的な品物を入手したので、思い切って取り付けてみようということに。 (画像は既に装着されちゃってますけど・・・ ) 手に入れたのは、ダイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2008年7月14日 21:13 破裂の人形さん
  • リア・カーテシランプを装着してみる

    後部座席に乗車する人の安全性を考慮して、リアドアにもカーテシランプを取り付けてみました。 用意したのはカーテシランプ一式と、後方車両へ危険回避をアピールするため、赤色のカーテシレンズ。 ※作る事に熱中しすぎてしまい、製作段階の画像が一枚もありません。 内装を加工し終えたところで、常時電源とドアス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年7月9日 21:01 破裂の人形さん
  • 後席にフットランプを入れてみる

    リアシートにもフットランプがあると便利だろうということで。 某氏のフットランプをパクらせていただきました♪ 回路図(?)というか、ソレっぽいものはコチラ。 白色FulxLEDを直列で3つ繋ぎ、15mAのCRDを並列に 2つ繋いで30mA流します。 私の場合、抵抗計算が面倒臭いので基本はコレ。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月25日 19:36 破裂の人形さん
  • ミラースイッチを光らせてみる

    用意するものは 現行エスティマのアウターミラースイッチ 品番 84870-28040 ハウジングコネクター 品番 90980-12423 車両側コネクターとスイッチ側コネクターを繋ぐケーブルと端子はPCのパーツを売ってるお店で調達。 画像でも分るように、スイッチの外枠はピッタリ同じです♪ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2008年4月22日 18:57 破裂の人形さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)